虹のむこうがわ  ~安曇野ペンションあるかすblog~

「あるかす」とはラテン語で虹(arcus)&ギリャ神話の星座(arcas) ~店の裏側もこっそり綴ります~ 

何でこんなものがおいしいの??

2011-03-26 23:12:20 | 家族
初登場!子分2号こと吹奏楽(♀)です。                                                                              今日のタイトルである「何でこんなものがおいしいの??」というのは・・・私の父、ニジ・マスオがよく「う~んおいしぃ~こんなおいしいしいもの食べられないなんてお子ちゃまはかわいそー」って言うんです。酒粕ですよっ
そのはじまりは・・・ある日ニジ・マスオさんが白色のシート(私にはそう見えました。)を買ってきたことからです。夜ごはんを食べ終わると、シートを出してきてオーブンに入れました。しばらくすると、オーブンから何とも言えないような変な匂いがしてきました。すると、普段おとなしいニジ・マスオさんの顔がみるみるうちに笑顔になり、オーブンからいい具合に焼け色のついた肌色のシートが出てきました。私が「それなぁ~にぃ~?」と聞くと、「これはね、お酒を絞った残りの食べ物だよ。」とのこと。匂いはともかく見た目がおいしそうだったので、「ちょっとだけ食べさせて」と言ってもらいました。感想は・・・とてもおいしいと思えるものではありませんでした。それ以来私は「これ食べる?」と言われても「いい、いらない。」と断ります。
そしていつも思います。「何でこんなものがおいしいの?」
食べた後、腹筋するなら食べなきゃいいのに・・(吹奏楽(♀))    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれは使えないのか?

2011-03-26 20:30:35 | インポート
いつからかIHI相生に係船されているフェリー。もう1年位経つのではないでしょうか。聞くところによると、売船待ちだそうです。
この船、元々は定員900人を超える内航フェリーでした。それが、後に同じグループ企業の外航フェリーになり定員が半減しています。外航となったことと、定員の関係は分かりません。法的なものなのか、旅客スペースを貨物にシフトしたのか。。。
国内にこうした自己完結できるフェリー、客船で、スケジュールの空いているものがどれ位あるか分かりませんが、阪神・淡路大震災の時のように、被災地で一時的に活用することはできないのでしょうか。もちろんすぐに稼働できるか、乗員、物資はどうするか、すぐに解決できない課題があるのかもしれません。被災地近くの港も使えないでしょうが、これだけ広範囲に避難されている方がいる状況。
「政治主導」を掲げる現政権で、打つ手はないのでしょうか。(ニジ・マスオ)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする