そうか、節分で追い払われたオニたちはこんなところで寄り添っていたのか! と、思わせてしまうほどこの小鬼たちは愛らしかった。
オニを愛らしく表現したものは馬場のぼるの絵本、アニメ「日本むかしばなし」くらいしか思いつかないが、とかく悪役としてひとびとの、とりわけ何をしているのか分かったもんじゃない善男善女の厄(やく)をかってに負わされて一方的に追放されるオニにボクは同情的である。
そのことは「節分」あたりによく書くことなのだが、そんな巷から追い払われたオニたちが神楽坂の毘沙門天近くの店舗の軒先きに集まっていることは知らなかった。
新旧入り交じった坂の町である。どこか色町の名残りもただよわせる町である。
子オニたちも、こころなしか赤オニが多いのはこの町の色香に惑わされたのであろうか?
路上を歩き回ることによって、見い出した露台の商品。そうではあるが、ほとんど無為のようなたたずまいが自分を結び付けて「商品価値」のなさそうなところに価値を見い出したボクでした。
<ワレ路上デ発見セリ!(3)/毘沙門天前の鬼っ子たち>
オニを愛らしく表現したものは馬場のぼるの絵本、アニメ「日本むかしばなし」くらいしか思いつかないが、とかく悪役としてひとびとの、とりわけ何をしているのか分かったもんじゃない善男善女の厄(やく)をかってに負わされて一方的に追放されるオニにボクは同情的である。
そのことは「節分」あたりによく書くことなのだが、そんな巷から追い払われたオニたちが神楽坂の毘沙門天近くの店舗の軒先きに集まっていることは知らなかった。
新旧入り交じった坂の町である。どこか色町の名残りもただよわせる町である。
子オニたちも、こころなしか赤オニが多いのはこの町の色香に惑わされたのであろうか?
路上を歩き回ることによって、見い出した露台の商品。そうではあるが、ほとんど無為のようなたたずまいが自分を結び付けて「商品価値」のなさそうなところに価値を見い出したボクでした。
<ワレ路上デ発見セリ!(3)/毘沙門天前の鬼っ子たち>