
残暑お見舞い申し上げます。
立秋だというのに、猛暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
暑さに弱いぼくは、すっかりバテております。
さて、けっきょく「がんばらない」の西沢美枝さん自筆の書は手に入れることができなかったのですが、活躍しておられる施設が作っているカレンダーには彼女の作品も掲載されていて、さっそくそれを求めてきました。
「がんばらない」のほかに、
*********
あした
元気に
なあれ
*********
という書がありました。
これもいい言葉ですね。
そして、今年の初めに、ついにご本人から自筆のお手紙をいただきました。小さな絵が描いてあったり、とてもかわいらしいお手紙で、うれしかったです。
そこには、「春になったらあそびにきてください」と書いてありました。もう秋だというのに、まだ行けていません。今年中には訪問できたらと願っています。
写真は、先週行った御聖体の宣教クララ会軽井沢修道院にて。ヤマユリと蝶です。アゲハの仲間でしょうか、ハネには花粉がいっぱいついています。ヤマユリはこんな風に授粉してもらうのだなと思いました。
立秋だというのに、猛暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
暑さに弱いぼくは、すっかりバテております。
さて、けっきょく「がんばらない」の西沢美枝さん自筆の書は手に入れることができなかったのですが、活躍しておられる施設が作っているカレンダーには彼女の作品も掲載されていて、さっそくそれを求めてきました。
「がんばらない」のほかに、
*********
あした
元気に
なあれ
*********
という書がありました。
これもいい言葉ですね。
そして、今年の初めに、ついにご本人から自筆のお手紙をいただきました。小さな絵が描いてあったり、とてもかわいらしいお手紙で、うれしかったです。
そこには、「春になったらあそびにきてください」と書いてありました。もう秋だというのに、まだ行けていません。今年中には訪問できたらと願っています。
写真は、先週行った御聖体の宣教クララ会軽井沢修道院にて。ヤマユリと蝶です。アゲハの仲間でしょうか、ハネには花粉がいっぱいついています。ヤマユリはこんな風に授粉してもらうのだなと思いました。