みちあき神父のふぉと日記

カトリック教会の司祭です。日記のテーマは「がんばらない―Take it easy―」。ここで、ひと息ついてくださいね。

近況

2007-11-01 11:01:11 | Everyday is special
きょう11月1日は諸聖人の祭日。おめでとうございます。

今週は、所用で山形県の長井と米沢に行ってきました。

たまたま長井教会に行くことになっていた月曜日、ある信者さんの葬儀があり、D神父のお手伝いをさせていただきました。その方は、ぼくが米沢時代に、自宅療養されていたお宅で洗礼を授けさせていただいたこともあり、今回、とても不思議なご縁を感じました。

それも、たまたま持って行っていたギターとアンプが活躍し、聖歌の伴奏もさせていただきました。

聖歌が大好きだったおばあちゃん。洗礼を受けた後のまぶしい笑顔が忘れられません。いまは天国で天使たちの大合唱に声を合わせていらっしゃることでしょう。

というわけで、久しぶりに長井教会の皆さんと再会したわけです。
翌日は、何人かの方に連れられて小国町の飯豊山荘までドライブし、ブナ林を少し散策。紅葉を堪能してきました。

写真は、そのときのもの。山からの水がとてもきれいでした。

そして、3日は「家族の日」。県内の教会に所属する家族が友部修道院に集まり、楽しい一日を過ごします。

今年は、米沢からのメンバーと三人編成のバンド演奏を、飛び入りでする予定。ぼくはギター担当ですが、さてどんなことになりますやら、楽しみです(プログラムに入ってないので、できるかどうかもわからないのですが)。

ミサは10時30分から。どうぞご参加ください。