A・Lohas・Ness

自然と共に楽しい知的なライフスタイルを提案します!

2020-1030 リコーダー奏者のフランス・ブリュッヘンの誕生日です 【人生を変えるためにやるべきこと】

2020年10月30日 | 音楽日記
おはようございます。
2020年10月30日(金曜日)、気温11度の朝陽が差し込む冷たい朝です。年始から304に当たり、年末まであと62日です。
誕生花は、ペチュニアです。ペチュニアはコンテナや花壇などでおなじみの草花です。枝垂れるものやこんもりと茂るもの、大輪~小輪、八重咲きなど、いろいろな園芸品種があり、毎年育てていてもあきません。南アメリカに自生するペチュニア・アキシラリス、ペチュニア・インテグリフォリアをもとに、ヨーロッパやアメリカで品種改良が進み、多様な品種がつくり出されました。太平洋戦争前には世界に先駆けて日本の種苗会社が八重咲き品種の商業化に成功し、注目を集めました。

本日は、リコーダー奏者のフランス・ブリュッヘン(Frans Brüggen)の誕生日です( 1934年10月30日 - 2014年8月13日)。リコーダー、フルート、フラウト・トラヴェルソ奏者、および指揮者です。オランダのアムステルダム生まれ。アムステルダム音楽院、アムステルダム大学に学ぶ。21歳で王立ハーグ音楽院教授。1950年代よりリコーダー奏者として活動を開始し、リコーダーによる演奏の可能性を格段に広めた古楽界の草分け的な存在である。チェンバロ、オルガン奏者のグスタフ・レオンハルトやチェロ奏者のアンナー・ビルスマらと共演を重ね、1950年代から1960年代にはテレフンケン・レーベルに、1970年代にはSEONレーベルに多くの録音を残した。ブリュッヘンは当初リコーダー奏者としてキャリアをスタートさせ、モダン・リコーダーからしだいに古楽器へと傾倒していった。
ブリュッヘンは1981年にオリジナル楽器のオーケストラである18世紀オーケストラ (Orchestra of the 18th Century) を結成して指揮者に転じた。この18世紀オーケストラを指揮しハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンなどの古典派の作品を中心に、シューベルトやメンデルスゾーンなどの前期ロマン派作品なども含めて多数の録音を残している(多くはPHILIPSレーベル)。


Frans Brüggen (1934-2014)


本日の言葉は【人生を変えるためにやるべきこと】です。


どれも今の私にとっては
大変耳の痛い言葉ですが
納得できることばかりです。
心に刻んでおきます。


『その1』
自分にふさわしくない人たちと
過ごすのをやめなさい。


『その2』
自分にとって大事なことを
後回しにするのをやめなさい。


『その3』
自分にとって大事なことを
後回しにするのをやめなさい。


『その5』
過去にしがみつくのを
やめなさい。


『その8』
過去の間違いについて
自分を非難するのをやめなさい。


『その9』
幸福をお金で手に入れよう
とするのをやめなさい。


『その10』
自分が幸せになるためだけに
誰かを求めるのをやめなさい。


『その11』
まだ準備ができていないと
考えるのをやめなさい。


『その12』
意味もなく
怠けるのをやめなさい。


『その13』
不適切な動機で人と
関わるのをやめなさい。


『その14』
過去に上手くいかなかったから
という理由で新しい人間関係を
拒絶するのをやめなさい。


『その15』
他人と競争するのを
やめなさい。


『その16』
誰かに嫉妬するのを
やめなさい。


『その17』
泣き言を言ったり
いじけるのをやめなさい。


『その18』
寝に持つのをやめなさい。


『その19』
自分より低い誰かのレベルに
合わせるのをやめなさい。


『その20』
誰かに自分のことを
説明して時間を浪費するのをやめなさい。


『その21』
休憩なしで同じ事を
何度もするのをやめなさい。


『その22』
なにげないひとときの
美しさを見落とすのをやめなさい。


『その23』
完璧にやろうとするのをやめなさい。


『その24』
安易な道をえらぶのをやめなさい。


『その25』
物事がうまくいっていないときに
問題ないふりをするのをやめなさい。


『その26』
自分の苦しみを
誰かのせいにするのをやめなさい。


『その27』
八方美人になるのをやめなさい。


『その28』
心配すぎるのをやめなさい。


『その29』
起きて欲しくないことに
焦点を合わせるのをやめなさい。


『その30』
感謝の念を抱かない
生き方をやめなさい。