A・Lohas・Ness

自然と共に楽しい知的なライフスタイルを提案します!

2020-1016 阿川 泰子の誕生日です 【セロトニンを効率よく増やす方法】

2020年10月16日 | 音楽日記
おはようございます。
2020年10月16日(金曜日)、気温14度のうす陽が差し込む朝です。年始から290日に当たり、年末まであと76日です。今朝は15度を以下の冷え込んだ朝です。週末はさらに寒くなりそうです。体調管理万全にされてください。
誕生花は、シオン(紫苑 (しおん))です。シオン属の多年草という意味では、ノコンギクやシオン、チョウセンシオンも含まれるのですが、一般的に宿根アスターと呼ばれるものは「ミカエルマス・デージー」と呼ばれる華やかな色合いの花を咲かせるものと、「孔雀アスター」の名で総称される小さな花が無数に咲くタイプのものなど、いずれも北米原産種の選別品種と交配種が中心になっています。

本日は、阿川 泰子の誕生日です(1951年10月16日 - )。神奈川県鎌倉市出身のジャズシンガー、元女優。文学座演劇付属演技研究所第12期生(同期生に松田優作、高橋洋子、一年上に桃井かおり)に合格、演劇を学ぶ。一年で退学し、東宝映画の「華麗なる一族」、「青春の門」やテレビドラマなどに端役として出演する。銀座の「ファンファン」でジャズと出会い1973年、ジャズ・クラリネット奏者の鈴木章治を紹介され、ジャズ・ボーカリストに挑戦、翌年「鈴木章治とリズム・エース」の専属シンガーとなる。後にソロ・シンガーとなり、六本木や赤坂のライブ・スポットで脚光を浴びる。1978年に「ヤスコ/ラブバード」で歌手デビュー。ビクターのバックアップのもと、トミー・フラナガン、ローランド・ハナ、ジョージ・ムラーツ、ロン・カーター、セルジオ・メンデス、ネイザン・イースト、ジョー・サンプルなどの著名ミュージシャンとセッションを行う。1981年には、自らのバックバンド「フラミンゴ・ビッグ・バンド」を結成。スタンダード曲を現代的なアレンジで歌うコンセプトが受け、その声質から「シュガー・ボイス」と呼ばれ、曲のCM起用や自らも出演することで、ジャズ・ボーカルの分野でアイドル的な人気を獲得する。

阿川 泰子 HD ~It's A Sin To Tell A Lie~


本日の言葉は【セロトニンを効率よく増やす方法】です。


■ 幸せホルモン「セロトニン」とは? 
幸せホルモン「セロトニン」とは、自律神経やホルモンバランスを整えてくれる脳内物質のことで、セロトニンが増えると、自然と幸福感が増し、心と体がつねにリラックスした状態に入るため、体が緊張から解かれるので大抵の人が見た目が若くなります。 
また、思いやりの心が広がるので思いやりをを持って人と接することができるようになり、次第に人の気持ちがよく理解できるようになると言われています。人の痛みが分るこうしたタイプの人が人から嫌われるはずもありません。
 
セロトニンが増えることによって、こうした「共感脳」がいい具合に刺激され、仕事や恋愛といった社会生活をする上で非常に素晴らしい効果をもたらしてくれます。
 
■ セロトニンとドーパミンの違いとは? 
セロトニンとならんで有名な脳内物質として「ドーパミン」がありますが、こちらが動的な心地よさに対し、セロトニンは落ち着きや眠りに入る直前のような静的な心地よさを与えてくれます。 
ですので、あまりにも行き過ぎるドーパミンに対してブレーキをかけて本来の落ち着きを取り戻すのがセロトニンの本来の役割ですが、ドーパミンが求める価値感がお金や社会的成功であるのに対し、セロトニンは人や自然のためといった奉仕的な価値観を求めます。
  
■ セロトニンの分泌量が増えるとどうなるの? 
上述したとおりセロトニン活性(セロトニンの分泌量が増えている状態)ができている人は、見た目が若々しく、いつでもどこでも元気はつらつとしています。 
セロトニンが増えることによって脳が活性化し、スッキリ前向きな気分を持続してくれます。ちなみにセロトニンが、しっかり分泌されていると、相手がどんな人であっても落ち着きや心地よさ、満足感などを感じることができるので人間関係も良くなります。 
 
『 セロトニンを増やして共感脳を鍛える! 』
 
人間には本来、他人の表情や態度から直感的に心を読み取る「共感脳」が備わっています。しかし、こすひた「人の気持ちがよく理解できる」といった能力を軽視する人が少なくありません。
 
ですが、セロトニンが増えることによって仕事でも恋愛でも、社会生活をする上で重要とされる「共感脳」がしっかり鍛えられます。  
 
■ セロトニンの分泌量が不足するとどうなるの?
 
仕事などで慢性的なストレスを抱え込んでしまうと、神経の活動を抑えられてしまうので、職場の人間関係に苦しめられている人の大半がセロトニンの分泌を一時的に大きく減らしてしまいます。 
 
また、セロトニンが減少すると、ありとあらゆることに対して過敏に反応するのが特徴でして、実際にセロトニンの減少がある程度進むとどうしてもネガティブになりがちです。 

『 セロトニンが減ると不安が増える!? 』 
ちょっとしたことが「気になる」、「不安」が止まらないといった「強迫性障害」を引き起こしてしまうので、十分注意が必要です。 
 
セロトニンが減少すると精神面だけでなく肉体面にも異変がおきます。例えば消化管(腸)のセロトニンが増えすぎると下痢になりやすくなり、逆にしっかりと分泌されないと便秘になってしまいます。
  
 
■ セロトニンを増やす食品とは? 
セロトニンを増やすには、肉や魚、大豆などのたんぱく質を構成する「トリプトファン」というアミノ酸が必要となります。「トリプトファン」は、我々人間が体の中で作ることのできない「必須アミノ酸」の1つです。
 
食べ物から十分に摂取することがセロトニンを増やすうえで非常に重要になります。「トリプトファン」を多く含む食品は以下のとおりです。

(1)大豆
(2)豆腐
(3)納豆
(4)味噌
(5)牛乳
(6)ヨーグルト
(7)チーズ
(8)アーモンド
(9)卵
(10)バナナ
 
 
■ セロトニンを自分で増やす方法とは?  
(1)笑う・笑顔 
(2)日光をあびる
(3)適度な運動
(4)きちんと休息をとる
(5)スキンシップ
 
https://medical-careerchange.com/blog-entry-240.html?fbclid=IwAR1OAPC0YoekVxddNhjkp_fmzu0DC0D8x2TShI8bwE06FWSteGTetmmPoU0