焼杉山登山口への途中高野川を渡る 9.20
金比羅山三角点の途中大原の里を 12.58
焼杉山
金比羅山、中間のコブの右が翠黛山
高野川と水井山、横高山
2020.12.04(金) 今年109回目の山行 天候 晴れ 単独
久しぶりの大原三山である。3年前に瓢箪崩れ山を加え四山を歩いている。その時は台風前だったので焼杉山はすんなり登れたが。
今回は倒木に悩まされスタートから焼杉山まで18分も遅れた。体力低下分を考慮しても時間かかりすぎ。
今回は初めから瓢箪崩れ山を登らないのでスタート時間を遅らせ連続中1日の体力温存を図った。
距離が出ないのは分かっていたがここまで短いと思わなかった。今年最短距離になった。距離貯金は辛うじて10km。今後は気を付ける必要がある。
次回も中1日の山行を予定している。さて脚と体力が持つかどうか。
歩行時間 4時間37分 休息 53分 合計 5時間30分
歩行距離 8.7km 通算距離 1874.2km (+) 10.3km
コースタイム
大原バス停発 9.18
登山口 9.22-23
防獣柵 9.26
テレビ中継塔 9.49-54
小ピーク 10.01
P581 10.25
古知谷道合流 10.53
焼杉山 11.07-12
大原分岐 11.47-50
翠黛山 12.15
中間のコブ 12.27
三差路 12.42
金比羅山三角点 12.52
三差路 13.04-41 昼食
ロック分岐 13.49
琴平新宮社 13.58
江文峠分岐 14.02
4 左折 14.08
衣服調節 14.15-17
東海自然歩道出合 14.28
北山トレイル 20 14.29
戸寺バス停着 14.48
大原バス停発 9.18
里道を登山口に向かう
焼杉山登山口 9.22-23 テレビ中継塔までは急坂が続いた
防獣柵 9.26
急坂 9.34
テレビ中継塔 9.49-54
小ピーク 10.02
急坂の降り 10.05
登り返し
登りが続く
P581 10.25
左に向きを変える
倒木 10.40
トラバース道 10.49
古知谷道合流 10.53
しぱらく倒木に悩まされる
ラストの登り 11.03
焼杉山 11.07-12 三等三角点 717m
下山する
標識 13 11.24
黄葉
いよいよ難路 11.37
大原分岐 11.47-50
翠黛山へ
翠黛山 12.15
金比羅山へ
寂光院分岐 12.20
金比羅山へ
中間のコブ 12.27
急坂の降り 12.28
三差路 左へ 12.32
金比羅山へトラバース道を登る
三差路 12.42
三壺大神 12.44
三角点に向かう
ハングル塔
金比羅山三等三角点 573m 12.52
三差路に戻る
樹間から大原の里が
石塔
石碑
三差路に戻り昼食 13.04-41
昼食地から写真には写らないが琵琶湖と伊吹山が見えた
下山する 13.41
大原の里
ロックガーデン分岐 13.49
琴平新宮社 13.58
江文峠分岐 14.02
振り返ると金比羅山 ?
標識4番で左折 14.08
くぐる
下る
ここで衣服調節 14.15-17
江文峠からの道に出合う 14.28
北山トレイル20 14.29
府道を横断
梶山 ?
水井山と横高山 ?
蓬莱山
横高山 ?
水井山と横高山 ?
焼杉山
金比羅山と翠黛山
戸寺バス停着 14.48