30分近く急坂の藪漕ぎ
鉄塔から山科の展望 9.50
逢坂山から琵琶湖 10.34
長等山テラスから琵琶湖 11.56
千石岩を登るクライマー
灰山庭園跡 13.12
火床から京都市街 14.31
2020.07.19(日) 今年63回目の山行 天候 晴れ後薄曇り 単独
2020.07.19現在の大文字山山系GPSログ 未踏路を歩いた時更新
前日の予報は終日曇り、朝起きて見ると好天に変わっていた。梅雨期の天気予報は難しい事は分かるが。
朝から暑い。最寄り駅までで汗ぐっしょり。今季一番の暑さを覚悟して山科駅をスタート。
小関峠から逢坂山をピストンしたことはあるが、南からのルートは未踏なので稲葉台から取付く積り。
ところが湖西道路に邪魔されて稲葉台そのものに行きつけない。やっと人と二輪車が通れるガードから進入。
その後も逢坂山取付らしい所が分からず、1号線追分まで行ってしまった。
地図を見ると寺院の横から破線の道があるのでここから取付く事にした。しかし道は無く大体の見当をつけて樹林帯に突入。
急坂の藪漕ぎを強いられへとへとになった。立ち木に縋り登るが、無い所は4輪駆動で膝は泥だらけになった。
暑さと苦戦が続く。やっと前方に鉄塔が見えた。鉄塔があるという事は必ず巡視路がある筈だ。
この後は問題なく巡視路を進み、途中稲葉台からの道もあった。鉄塔から35分ほどで逢坂山に着いた。途中音羽山に向かうソロハイカー2人と行き会う。
昼食は大文字山の予定だったが想定より30分ほど遅れたので長等山テラスで昼食にした。展望は申し分なかったが遠方は靄ってはっきりしなかった。
この後、ハルカスが見える3ケ所の展望地でも同様だった。
ゆっくりとした昼食を終え、如意越え道に戻るがこの辺りから前半の藪漕ぎの疲れが出て来た。
大文字山から火床に下り、さらに法然院へ下る時は暑さもあってややバテ気味になって来た。
南禅寺から七福思案処を経て山科駅に戻る予定だったが地下鉄蹴上駅に変更した。
帰宅後分かったが今日の気温は34.6℃だったらしい。
歩行時間 6時間11分 休息 1時間10分 合計 7時間21分
歩行距離 18.6km 通算距離 1112.6km (+) 35.3km
コースタイム
山科駅発 8.20
諸羽神社 8.29
疎水公園 8.34
四宮船溜まり 8.41
稲葉台分岐 8.54 このあと逢坂山取付が分からず追分まで行く破目になった
追分寺院横から 9.19 攝取院 鉄塔まで30分間急坂の藪漕ぎでバテる
鉄塔 9.50-55
次の鉄塔 10.00
三差路 10.03 右へ 左は稲葉台からの道のよう
逢坂山 10.31-34 山科駅から1時間半の想定から大幅に遅れる
小関峠 10.49-50
坊越峠 11.10
児石 11.21
長等山取付 11.25
長等山 11.27-29
取付に戻る 11.31
四辻 11.39-40
長等山三角点 11.47
テラス 11.54-12.40 昼食
四辻に戻る 12.56-57
灰山庭園跡 13.12
ガード潜る 13.15
林道分岐 15.26
航空施設表門 13.32-34
裏門 13.40 ここが如意ケ岳になっている
分岐 13.49
雨社 13.51
林道四辻 14.02
大文字山 14.09-16
火床 14.31
火床下部 14.37
二つ目の四辻 14.40
善気山 14.42
法然院分岐 14.45-47
法然院墓地 15.01
法然院 15.03
安楽寺 15.06
霊鑑寺 15.08
南禅寺三門 15.32
地下鉄蹴上駅着 15.41
山科駅発 8.20
諸羽神社 8.28
神社裏から遊歩道へ
遊歩道 8.31
疎水公園 8.34 諸羽山登山口 2人のハイカーが取付いていた M2も1回だけ歩いている
四宮船溜まり 8.41
船溜まりを振り返る
疎水上流
稲葉台分岐 8.54
湖西道路くぐり稲葉台へ 8.58 このあと逢坂山の取付が分からず進んでいくといつの間にか追分までやって来た
追分の寺院 9.17 右横から行けそうと思ったが
攝取院 9.19
道は無い
あるのは墓地への道 9.20
GPSでは右となっているので道なき斜面を突っ込む 9.22
立ち木に縋り急坂の藪漕ぎで苦戦
立ち木が無ければとても登れない急坂 9.32
へとへとになったところでやっと鉄塔があらわれた 鉄塔があれば必ず巡視路がある 9.50-55 30分の藪漕ぎだった
ここは山科の展望地だった この後は問題なく道はあった
次の鉄塔 ここも展望地だった
三差路 10.03 稲葉台からの道らしい 右折して逢坂山へ
途中の展望
文句なしの良い道を逢坂山へ
倒木問題なし
パラボラアンテナ 10.12
逢坂山へ
鉄塔 10.15
鉄塔こしに山科
ズームで
六角形の菱形基線測点 10.17
次の鉄塔 10.22
巨大キノコ 10.24
Y字路 10.25
逢坂山 10.31-34 325m
琵琶湖の展望
キノコ
小関峠へ
車道 10.49
小関峠 10.50
坊越峠へ
T字路 右折 11.00
坊越峠 11.10
長等山へ
児石 11.21
長等山取付 11.25
長等山 11.27
354m
琵琶湖と大津京
取付に戻る 11.31
四辻へ
四辻 11.39-40
三角点へ 11.40
長等山三角点 11.47 三等三角点 370m
ゴルフ場と比叡山
長等山テラス 11.54-12.40 昼食
比叡山と千石岩
音羽山
湖南
大津京
遠く琵琶湖大橋
浜大津港に入港する遊覧船
皇子山球場で高校野球県大会
あとにする 12.40
ゴルフ場
四辻に戻る 12.56-57
倒木問題なし
灰山庭園跡 13.12
三差路 13.13 右折 直進すればガードレール切れ目へ
ここから出て来た 13.15
ガードレール切れ目 13.23
近江大橋
山科
林道分岐 13.26
ここからハルカスが見えるのだが
航空施設表門 13.32-34 バイク2台が降りて行った こんな所で見るのは初めて
裏門 13.40 ここが一応如意ケ岳になっている
分岐 13.49
先程のバイクがP381方面へ
雨社 13.51
倒木 問題なし
林道四辻 14.02
大文字山 14.09-16
京都市街
山科
ハルカスは見えない
山頂を後にする 14.16
火床へ
火床上部 14.31
京都市街
火床からの展望
ここからもハルカス見えない
比叡山
二画目を降りる
降りて見上げる 14.37
下る
二つ目の四辻 14.40
善気山 14.42
急坂の下り
法然院分岐 14.45-47
下る
墓地 15.01
法然院 15.03
安楽寺 15.06
霊鑑寺 15.08
哲学の道
南禅寺三門 15.32
天寿庵
地下鉄蹴上駅着 15.41