安祥寺川の濁流
大文字山から肉眼では見えているアベノハルカス
火床から京都市街
2020.07.08(水) 今年60回目の山行 天候 曇り 単独
数日前から梅雨末期の集中豪雨で九州は大変な被害が発生している。亡くなられた人々には心から冥福を祈りたい。
活発な前線の動きは本州に移動しつつある。岐阜県、長野県に被害が出ているようだ。
予報は京都でも連日の雨である。当分は無理だと思っていた。前夜の予報も雨だった。
本来ならば中2日で山行予定日である。どうせ無理だと思っていたので準備もせずに遅くまで惰眠をむさぼっていた。
朝昼兼用の食事をしていたら、何となく戸外が明るい。雨は降っていない。ネットで調べると夕方までは降らないらしい。
これなら行けると思い、慌てて準備をして自宅を飛び出した。時刻は昼に近い。
この時間から行ける山は音羽山か大文字山しかない。烏丸御池駅に所用があったので10日前に行ったところだが大文字山に決定。
12時36分に山科駅をスタート。最短時間で登れる安祥寺川道(Aコース)を行く積りだったが通行止らしいので安祥寺林道(Eコース)に変更。
Aコース通行止の情報はないが、ここ数日の大雨によるものと思われる。
EコースもAコースと同様最短時間で登れるはずだ。Eコースに入り10分程で先行者に追いつく。こんな時間から登る人もいるものだと思いながら先を行く。
スタートから1時間程で新道分岐。この新道はもともと小道があったが伐採で作り直したようだ。
5分で東山トレイル43の少し上に出た。ここから倒木帯を進み44-1、44-2を経て四辻45にでた。
山頂はもうすぐである。大文字山には14.06に着いた。山科駅から丁度1時間30分だった。山頂には3人組とソロの4人だけだった。
11時頃に朝昼兼用を食べているので腹は減っていない。簡単に済ませ火床に向かった。
曇天に拘わらず眺望はまずまずだった。ハルカスは見えているが写真には写らなかった。
火床で写真を撮り、前回は法然院に下りているので今回は月待山から銀閣寺道に下りた。
法然院、安楽寺、霊鑑寺の前を通り、哲学の道から南禅寺に入った。
何時もは山越えで七福思案処へ向かうのだが烏丸御池駅に用があるので地下鉄蹴上駅に向かった。
最後に最寄駅からの帰宅途中、雨に遭ったが想定内なのでザックカバーと折りたたみ傘で対応できた。
今回の歩行距離は10km程だったが、何とか60回目の山行となった。これは昨年に比べて3日遅い。
明日からも雨模様が続くらしく次回は何時になるか見通しが立たない。。
歩行時間 3時間00分 休息 40分 合計 3時間40分
歩行距離 10.3km 通算距離 1053.4km (+) 27.4km
コースタイム
山科駅発 12.36
洛東高前 12.43
毘沙門堂下 12.53
安祥寺林道分岐 13.08 Eコース
防火貯水池 13.25-26
分岐 13.28
新道分岐 13.40
東山トレイル 13.45 トレイル43の少し上
四辻 45 14.02
大文字山 14.06-36
火床 14.53-56
第二画下 14.59
四辻 15.02
善気山 15.04
法然院分岐 15.08
UAきずなの森 15.11
月待山 15.14
銀閣寺道出合 15.22-25
銀閣寺門前 15.33
霊鑑寺門前 15.46
若王子橋 15.56-59
南禅寺三門 16.08
ネジリマンポ 16.15
地下鉄蹴上駅着 16.16
山科駅発 12.36
洛東高校前 12.43
琵琶湖疎水
奔流の安祥寺川 12.45 これだけの増水見た事ない
何の花
毘沙門堂下 12.53
勅使門下 12.54
山科聖天 12.56
増水の安祥寺川
Aコース分岐 12.59 予定ではここから登る積りだった 通行止の様子 表示は無かったが先でガケ崩れかもしれないと思いEコース に変更
Cコース分岐 13.04
Dコース分岐 13.06
E.G.Fコース分岐 13.08
Gコース分岐 すぐFコースと別れる
Eコース 13.08 安祥寺林道
先行者あり 13.16 追いつき先に行く
にわかに出来た美形の小滝 13.18
防火貯水池 13.24
13.25-26
分岐 13.28 分岐右へ
新道分岐 13.40
伐採地の新道 13.40 以前から細道はあった
新道
東山トレイル43の上部 13.45
ここは倒木帯
山科がチラッと見える
倒木帯
倒木帯抜ける 13.51
右下に林道が
トレイルを行く
樹間に山科が 13.53
ハイカーが二人 この道は行き止りではないか
44-1 13.55
44-2
ここはA-12でもある
階段 13.58
広場
四辻 東山トレイル45 14.02
A-12 14.03
大文字山三等三角点 466m 14.06-36 昼食
山科
京都市街
生駒山の向こうに葛城山と金剛山
ぼんやりとアベノハルカス
山頂をあとにする
火床へ
火床からはハルカス見えず
京都市街
比叡山
第二画を下る途中から京都市街
見上げる
四辻 15.02
次の四辻 15.02
善気山 15.04 271m
カブトムシの森
急坂を降る 15.04
法然院分岐 15.08
さらに下る
右折してUAきずなの森へ 15.09
途中見えた市街と愛宕山
UAきずなの森 15.11
分岐 右は谷道 左へ 15.12
月待山 15.14 194m
下る
銀閣寺道出合 15.22-25
銀閣寺門前 15.33
法然院門前
ムクゲ
安楽寺門前
霊鑑寺門前 15.45
哲学の道 15.49
ムクゲ
若王子橋 15.56-59
南禅寺三門
ねじりまんぽ
地下鉄蹴上駅着 16.16