ひと足早い安祥寺川の紅葉
火床からアベノハルカス
火床から京都市街
南禅寺水路閣
琵琶湖疎水
2019.10.20(日) 今年95回目の山行 天候 曇り後時々晴れ 単独
18.07以後19.10.20現在
愛宕山系は竜ケ岳の予定だったが、目覚まし電池切れで起きられず仕方なく近場の大文字山になった。
上図のように山科駅からのルートはほぼ歩いている。
昨秋の台風で一番被害のひどかった安祥寺川道(Aコース)は半年以上不通が続いた。何とか通行できるようになっても一部は難路のままだった。
その具合を見るために出かけた。今回で台風以後3回目になる。
結果は少し歩き易くなったかなと思う。木製風堰堤から10分程が倒木でやや難路だった。
東山トレイル43から44にかけて進められている伐採、搬出の関連でAコースは通行止になっていた。
難路を脱して歩き易くなったところでA-8の少し手前だった。
迂回路の表示もなく引き返せとばかりであった。ここまで後山階陵から40分ほど歩いている。簡単に引き返せない。
危険回避の為とは云いながら民間会社の一存でこんな強引な事が許されるものだろうか。
通行止の表示に抗議文があり、少し先の分岐を右にとれば山頂に行けるとの事が分かりここは無視して先に進んだ。
分岐に着いた。左ルートに先程と同じような通行止の表示があった。何時もはこのルートから44-1にでる。
通行止の表示はここだけなら誰でも得心が行く。迂回路が有るのだから。
右ルートは未踏だが進む事にした。少し左ルートより勾配がきつかったが22分で大文字山山頂に着く事が急出来た。
皮肉なことだが、こちらのルートの方が短く山頂に早く着けた。
曇天に拘わらずアベノハルカスが見えた。昼食には少し早いので火床で摂ろうと降った。
火床では20人以上の人で賑わっていた。1時間ほど超ゆっくりの昼食を摂った。
食後は大の字二画目を降った。前回は途中から霊鑑寺横に出たので今日は何時もの様に善気山から観察の森へ出られるかを見ようと思った。
ところが急階段道の手前でスズメバチが4匹木の根に群がり待ち構えていた。狭いところなので避ける事は出来ない。
数年前に一度刺されているので勇気ある撤退をした。久し振りに千人塚を経て下った。
この後、哲学の道から南禅寺に入った。奥の院駒ケ滝からトレイル42を目指し七福思案処から琵琶湖疎水沿いを山科駅に向かった。
歩行時間 5時間31分 休息 1時間20分 合計6時間51分
歩行距離 16.8km 通算距離 1657.2km (+)19.4km
コースタイム
山科駅発 9.06
毘沙門堂門前 9.29
山科聖天 9.31
安祥寺川道分岐 9.34-36 Aコース
Bコース分岐 9.39
木製風堰堤 10.06
通行止テープ 10.18-20
A-8 10.21
分岐 10.26
通行止テープ 10.26-30
林道 10.44
大文字山 10.52-53
火床 11.12-12.14 昼食
大の字二画下部 12.17
四辻 12.20
カブトムシの森 12.22
四辻に戻る 12.28
千人塚 12.29
小橋 12.41
哲学の道 12.56
若王子橋 13.18-21
南禅寺水路閣 13.34
奥之院駒ケ滝 13.44
同志社墓地分岐 13.54
若王子神社分岐 14.15
トレイル 42 14.17-20
トレイル 41 14.30 Fコース分岐
七福思案処 14.45-46
黒岩 14.56
太鼓橋 15.09-12
安朱橋 15.47
山科駅着 15.57
山科駅発 9.06
琵琶湖疎水
花 1
安祥寺川 川床を下げて
疎水と立体交差
鏡山東斜面取付 9.23 未踏
安朱の里近辺の花 2
花 3
花 4
安朱の里
花 5
鏡山取付 難路 9.27
毘沙門堂勅使門参道 9.29
山科聖天 9.31
安祥寺川道分岐 9.34-36 Aコース
後山階陵 9.38
Bコース分岐 9.39
台風後3回目のAコース
この辺りから整備状況は前回同様
潜る
木製風堰堤 10.06
難路始まる 10.09
難路治まり歩き易くなる 10.17
ガーン!! 通行止めとは 迂回路もないので戻れという事か 10.18
怒りの抗議文同感 通行止めにするなら後山階陵分岐ですべき
無視して進む 10.20
A-8 10.21
分岐 10.26 今までは左へ行っていた
そこが通行止
仕方なく未踏だが右の方へ 10.30
右ルート
先の方に丸太階段が見える
丸太階段 10.44
林道に出てトレイル45へ ここからは既踏
大文字山 10.52-53 時間が未だ早いので昼食は火床で
山科
市街
アベノハルカス
後にする 10.53
火床へ
火床から京都市街
双耳峰の比叡山
大の字二画目を降る 12.14
下から見上げる
四辻 12.20 前回は左折して霊鑑寺横へ
善気山
カブトムシの森 12.22
足元に 12.23
5Cmぐらいのスズメバチ4匹が 数年前に刺されているので敬遠して戻る
四辻に 12.28
千人塚 12.29
小橋 12.41
哲学の道 12.56
若王子橋 13.18-21
南禅寺三門
南禅寺塔頭
キノコ
水路閣
最勝院
奥の院へ
駒ケ滝 13.44
トレイル42へ
分岐左は同志社墓地 右へ行く 13.54
勾配が急に
分岐 14.06 左は若王子神社 直進する
トレイル42 14.17-20
市街の展望 14.27
Fコース分岐 14.30 トレイル41
山科の展望
七福思案処 14.45-46
黒岩へ
変電所
黒岩へ
黒岩 14.56
太鼓橋へ
太鼓橋 15.09-12
トンネル
本圀寺の赤橋
鏡山南斜面の取付 15.26 既踏
音羽山 右は行者ケ森
琵琶湖疎水
花
この下で安祥寺川と立体交差
琵琶湖疎水
キンモクセイ
山科駅着 15.57