OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

新年早々の…:其の弐

2013-01-06 16:02:16 | Weblog

やれやれ、若い者の車に同乗しての移動中、もらい事故に巻き込まれてしまい……。

信号待ちで停車中に後ろから追突されてしまったですよ。

原因は2台後方のトラックなんですが、完全な居眠りらしいですよ。

幸いにもサイケおやじは診察を受けても異常無しだったんですが、運転していた若い者は軽度の打撲でしたから、なんだかんだ警察に事情を訊かれたり、こんなトラブルは幸先を悪いですねぇ~。

今年こそは思いこんでも良い過ごし方を心がけようと思っていましたが、何事も自分だけの思惑や力だけでは進まないのが世の中です。

わかっちゃ~いるけど、シンドイですね。

ということで、本日の1枚は休載、ご理解下さいませ。

皆様もどうか不意の事故にはご用心、ご用心!

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最高にスタアらしいアン・ルイス | トップ | グルーヴィン松島トモ子 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変でしたね (セブン)
2013-01-06 17:50:01
私も経験ありますよ。
2台後ろのトラックが突っ込んできて玉突きでムチ打ち。。。

バックミラーで来るのが見えたので、ブレーキを踏んだので玉突きは私で止まりましたが、その分ダメージが大きかったのでした。

まあ、そういうこともありますよね。ご無事で何よりです。
http://matome.naver.jp/odai/2133472375582401201/2133488879194900903

上のにBGMをつけるとしたら、サイケおやじさんが好きそうなのはコレかなあ。。。
http://www.youtube.com/watch?v=9pbG-FFH4HU

ところでコメンテーターのアンディPさんって、むかしフライングVにサングラスでツインギターのバンドを演ってた人なのかな?
Unknown (ともりぃ~)
2013-01-06 19:30:29
わわわっ 大変でしたね…

気を付けてても もらい事故って避けようないですもんねぇ(;_;)
同乗者の方も早く良くなりますように!
Unknown (TK)
2013-01-06 20:04:04
あけましておめでとうございます。

新年早々災難でしたね。
信号待ちの貰い事故は気を付けていても避けられないもので、大きな怪我がなくて良かったです。
セブンさま (アンディP)
2013-01-06 22:34:03
紛らわしくて、申し訳ありません。
ウィッシュボーンアッシュのアンディ・パウエルさんではなく、XTCのアンディ・パートリッジ翁の方であります。
いずれにせよ、ブリティッシュ派であることは、確かです。
セブンさまは、ギターにお詳しいですね。参考にさせていただいております。
もらい事故の件、サイケ先輩・後輩の方とも、大事なかった由、一安心です。が、後遺症には、十分ご注意くださいませ。
あけましておめでとうございます (片山由美子)
2013-01-07 12:10:39
この度は、貰い事故大変でしたね、幸いお怪我はなかったようですが、同乗のお方はお怪我のご様子、お大事になさってください。
いつも私のブログにコメントありがとうございます。
私がやってます、ラジオ放送では、主に昭和70年代の曲をかけています、サイケさんのブログは凄く参考になります、
昔のCDをおもちなんですか?
本当に詳しいくて、驚きます。
また覗かせていただきますね。
失礼します。
昭和70年代の曲♪ (セブン)
2013-01-07 14:34:41
昭和の中でも主に1970年代(昭和だと40年代)を中心とした世代の曲…という感じで、非常にわかりやすく伝わってくるモノがあるなあと…、あげあし取りではなくて寧ろ良い表現だと思ってしまいました。

ところで片山さんというと、ひょっとしてロボのU5ですか?
サイケおやじさんはウルトラ警備隊だけじゃなくてユニコーン機関にも顔がきくんですねぇ。スゴイなあ。。。

金子大作シンゴくんは今どうしてるんでしょうね。
我々の世代では知らない人はいないと思いますけど
考えてみると悪魔くんとロボだけでいなくなっちゃった感じなんですね。

アンディさん、こんにちは。パウエルじゃなかったんですね。
XTCは例のへのへのもへじみたいなアルバムジャケットが印象に残っております。
ギターのひとフェンダー系な感じで良い音だしてましたよね。

サイケおやじさん
やってみたら思いのほか良かったので紹介の画像は紹介のBGMと併せてご覧になってみて下さい。
ちょっと前置きがあるのですが、特に1:33ぐらいのとこがベストマッチしてると思います。
あの頃の素晴らしさ (サイケおやじ)
2013-01-07 15:31:56
☆セブン様
お見舞い&コメント&ご紹介ありがとうございます。

とりあえず私は「プレイガール事務所」に出入りしているという自称身分であります(笑)。
片山由美子様のプログも楽しい満載ですよ♪

http://yuminko12.blog74.fc2.com/

ぜひ、ご訪問下さいませ。
時には運、あるいは不運 (サイケおやじ)
2013-01-07 15:35:35
☆ともりぃ~様
お見舞いありがとうございます。

とりあえず今回は大事ではありませんでした。
不幸中の幸いというか、車が身代わりになってくれたと思えば、私も後輩も運が良かったわけです。

何時、何処で何か起こるか、避けられないのが運命ではありますが、覚悟と注意はお互いに必要と思っています。
注意一生 (サイケおやじ)
2013-01-07 15:38:11
☆TK様
謹賀新年。
お見舞いありがとうございます。

やられた時の覚悟なんて、全く出来ていませんでしたから、今後の勉強になったと思います。

とりあえず、やらない注意は必要ということで。
悪運強し? (サイケおやじ)
2013-01-07 15:43:18
☆アンディP様
コメント&お見舞い、ありがとうございます。

アンディ・パートリッジ先生も、クセが強くなってくると自ら逃げるような態度が、逆に憎めないんですよ、個人的には。

事故後の診察ではレントゲンやスキャナーも受けましたが、幸いにも私は特に悪いところは無いみたいなんで、助かりました。感謝です。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事