すとう功の周回遅れ

元駅伝選手の「いろんなことに走り続けます」

確たる事実とは誰が?

2013年08月19日 | 市政・市制・市勢

 岩沼市議会基本条例見直し検討特別委員会の会議があったので傍聴してきました。正副委員長より見直し案が示され、本日の会議で文言の整理を行うはずでした。

 大友健議員の質問に対し、松田委員長からは「遅かった、この会議で言うことではない」と断られる。その以前にも「会議を先に進めたいのでこれ以上話をしない」などと発言をさえぎる。

 正副委員長からの調整案第7条を全文掲載します。
第7条 議員は、市民の負託に応えるため、高い倫理的義務を自覚し、市民全体の代表としての責任と良識を持って、議員の品位を保持し、識見を養うよう努め、地位を利用した行為、不正の疑惑をもたれる恐れのある行為、確たる事実に基づかない発言及び情報発信を行ってはならない

 この会議は事前に会派で意見をまとめるようにと言われていました。だからこそ大友健議員はこの会議で7条の内容がよくわからないなどと発言したが、何の修正もなく委員会で採決を取り、可決されました。

 『確たる事実に基づかない発言及び情報発信を行ってはならない』とあります。これは誰が事実に基づかないと決めるのでしょうか。どこで事実だと判断されるの?

 私に対する懲罰で岩沼市議会は3名の「懲罰動議提出者」(沼田・森・飯塚議員)が、「懲罰委員会」に含まれるという前代未聞の行為がなされ、懲罰は可決されました。

 これを一般市民に話しても「よくわからない」と言われましたので、裁判に鑑みると、懲罰動議提出者は「原告(訴えた人)」で、懲罰委員会は「裁判官及び裁判員」と考えてください。(しかも飯塚議員は、なんと懲罰委員長です)

 つまり訴えた原告が裁判官になって裁判を進めるということです。そんなことって考えられません。しかし岩沼議会では存在するのです。そんな状況下で「確たる事実」とはだれが真実だと判断されるのでしょうか。

 議員が議会での発言を制限されるような基本条例見直しを、このように決めていくことが正しいことか。まして議会情報誌やブログ、チラシでも議員が発信することまで規制されるような基本条例見直しは、市民のために議会が役に立っているのか。

 沼田議員は拙ブログを名指しし「黙ってろ、このヤロー」発言を引き合いに、前後の状況を詳しく書いてほしいと言われました。しかしこの発言は事実です。

 震災復興特別委員会が騒々しいとはいえ、傍聴者である市民に向かい一指し指を差しながらドスのきいた声にも聞こえました。決してオーバーな表現ではありません。

 議会で感じたことも書けなく、議員は何をするの?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還暦まであと5年か!

2013年08月18日 | ブログ

 高校野球は東北からベスト8に、日大山形と花巻東の2チームが残りました。他には九州(1)、四国(2)と北陸(1)に関東(2)で準々決勝が行われます。是非東北に深紅の優勝旗を、と願うばかりです。

 しかし楽天イーグルスの対西武2試合連続サヨナラ負けには、一抹の不安を感じます。なんで3点リードを守れないかな、う~ん。がっかりしながらブログを書こうとしているので、キーボードが重く中々進みません。

 昨日は岩沼中学校の同級会が「竹駒神社、参集殿」で行われ、旧知の間柄が40名ほど集まりました。遠くは名古屋や東京などからも駆けつけてくれました。
Photo
Photo_2

 写真は一次会閉会の様子です。幹事の一人である佐藤君の一本締めで閉会しました。本来であれば開会の写真を撮るのですが、忘れてしまったのは『周回遅れ』なのかもしれません。(代表幹事の渡辺君ごめんね!)

 男性の厄年(42歳)の歳祝いを開催した際に、次回は還暦前の55歳で会おうとなっていました。旧知の間柄は昔の面影を残す場合とそうでない場合があります。

 前者は主に頭髪が変わらず体型の変化も見られないが、後者は身長や体重として頭髪が紛れもない年齢の変化になっている場合が多いと感じます。名札はあるがお会いしても名前が出てこない。(年をとったなと感じました!)

 携帯待ち受け画面に可愛い孫の写真を持って、自然とほほが崩れる同級生を見るとさすがに55歳という年齢を感じます。他人ごとではない「もうこんな年になっている」

 養命酒のCMで男性は8の倍数、女性は7の倍数で、体調に変化が訪れるとのことです。我々の来年は男女とも、その年齢に当てはまります。養命酒ならぬ美酒を傾け、昔の思い出話に花が咲いた。

 還暦まであと5年か、次回会う時が楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界陸上は寝不足です

2013年08月16日 | スポーツ

 今年は最高気温が観測史上最高の41℃(高知県四万十市)を観測したり、一昨日は30℃以上の真夏日が観測地927地点中、737地点の8割で観測され今夏最多となったようです。

 先月8日には全国の観測地点で616か所が真夏日になっています。全国的には暑かったのですが、今年も宮城はヤマセ(三陸沖などに吹く冷たい風)が吹くので、夏でも気温が上がらない年と感じていました。

 今夏の東北地方は8月3日に梅雨明けするまで、「夏は来ない」と感じていた。たしか8月初めに記録した全国の最高・最低気温とも、仙台は一番低かった。

 札幌よりも低いなんて信じたくなかったが、このように暑いと今になっては懐かしいですね。急に暑くなり日頃の体調もすぐれないと、梅雨明けしないあの頃に戻りたいと感じる。

 体調が悪いのにはもう一つの訳がある。先週の土曜日(8/10)から始まった世界陸上モスクワ大会は、深夜2~3時ころまで放送しているのでついつい見てしまう。

 寝不足に真夏日の気温が体調不良の理由です。つまりは自己管理の不摂生で怠慢なだけです。一日の睡眠時間が4~5時間だと体はだるくなりますよね。自宅にエアコンはあるものの、日中我慢していることも一因と考えます。(今は付けました)

 日本とモスクワの時差は5時間あり、日本時間午前2時ころに決勝種目があることは、現地時間で午後9時ころになってしまいます。それにしても緯度が高く白夜のせいか午後9時ころでも明るく日足が長い。

 それが理由ではないかもしれないが日本人の記録が芳(かんば)しくありません。女子マラソンの福士選手が初日に銅メダルを獲得して以来、決勝種目に進めない競技が多いと感じています。

 競技にはいろんな意味で底辺の拡大が必要です。野球やサッカーなどは大会の様子(高校野球やプロ野球、そしてJリーグや国際サッカー)などは、テレビ中継される機会が多いです。

 本格的な陸上競技の様子がテレビ中継される機会など少ないと感じます。もっと国際大会の様子なども放送されることを願うばかりですが、スポンサーや視聴率に関すると???ですね。あすのモスクワはどのような気候か気になりますが、男子マラソンの号砲です。

 「良い走りを、悔いのない走りを」と願っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議員は見解を述べては

2013年08月14日 | 市政・市制・市勢

 初夏の様子を謳う『夏は来(き)ぬ』の一文を紹介すると、『卯(う)の花の、匂う垣根に、時鳥(ほととぎす)早も来鳴きて、忍音(しのびね)もらす、夏は来(き)ぬ』

 『夏は来(き)ぬ』と聞けば「夏が来ない」と解釈されそうですね。『ぬ』は完了の助動詞(ます・た・れる・られる、などと同じ意味)になっていて、ここでの『夏は来(き)ぬ』は夏は来たと解釈されるとのことです。

 仮に「夏は来(こ)ぬ」と発音すれば『ぬ』は打消しの助動詞(ない・ぬ、などと同じ意味)になり、夏は来ない意味になるようです。日本語って難しいですね!!!

 今日も会派『いわぬまアシスト』の会議(勉強会)がありました。テーマは多岐にわたりありましたが、次回行われる「議会基本条例見直し検討特別委員会」会議前に会派で検討するよう求められていました。

 松田由雄委員長らの会議は数回を数え、正副委員長の調整案が示されました。いわぬまアシストは大友健議員が委員会に属しています。

 その内容の一つに今まで行われていた『議会報告会』が→『議会懇談会』にすることで、実施要領が示されました。11項目にわたる内容の内、8項目に「議員の発言」とあり、次の通りに記載してありました。

 (1)議会懇談会は、議会活動として開催することから、 議員個人の発言又は見解等を述べてはならない。 ただし、市民から意見等を求められた場合は、司会者の許可を得て発言することができる。
 
(2)議員の発言は、特定の議員に偏ることにないよう配慮する。

 松田由雄正・副委員長が作成した調整案です。憲法を大事に考える共産党公認の松田委員長が 議員個人の発言又は見解等を述べてはならない と改正する実施要領案を委員会に配布し、各会派に検討するよう求めてきました。

 岩沼市議会は市民との議会懇談会で、議員個人の見解を発言できないような懇談会を開催しようと考えているのでしょうか。他に渡された書類には憲法21条(言論の自由)に反すると思われるような改正内容もありました。

 『見解』には物事の見方・考え方があり、これからの予測なども含まれると思います。この改正内容が通れば議員として表現の自由が制限されることになります。

 議員個人の発言又は見解等を述べてはならない という言葉は日本共産党に無い日本語だと信じています。(無いと思うのだが、、、) いくら日本語が難しいとはいえ、この文言はいろんな意味で理解し難い。

 会議は来週月曜(8/19)10時~、傍聴可能です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資源ごみなのに無用に

2013年08月09日 | ブログ

 いつからごみは資源と呼ばれるようになったのだろうか。“ごみ”とは要らないものだから、捨てるものだから、ようするにつまらないもの、無用のものです。

 生き物がいる限りゴミは必要不可欠に生産され、それを処理しなければなりません。昔“ゼロエミ”なる造語が造られていました。ゼロは数字の0、エミはエミッション(放出、排出)の略を掛け合わせたものです。

 排出物をゼロにするという語源なのでしょうが、ごみを出さなくすることではありません。ごみを極力少なくするために、ごみを資源化しリサイクルすることです。

 しかし、それには自治体だけではない住民の協力が必要不可欠となります。本日私達のごみ集積所に不愉快なごみが置かれていました。
Photo
 公園に隣接しているごみ集積所には、昨日回収するはずの雑誌や段ボールが大量に捨てられていました。雑誌や段ボールはいわゆる資源ごみです。

 有効活用すべく資源としてリサイクルされるごみなのですが、次回の回収は2週間後です。雨が降れば雑誌や段ボールなどの資源は無用なごみになってしまうのです。

 不愉快に捨てられたごみは誰かが処理しなければなりません。町内会の方に連絡し回収日まで一時保管することになりました。とある自宅に他人のごみを一時保管することにしました。

 中には廃品回収業者も回収しない百科事典などもありました。捨てた方は私達の班なのか、その他の地域から捨てたのかも定かでありません。

 まったく迷惑な話です。ルールを守らず捨てた方は、いかなる都合があるにせよ他人に迷惑をかけているのです。町内会の方はボランティアで行動しています。

 ルールを守らない“人として無用”と思われますよ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする