すとう功の周回遅れ

元駅伝選手の「いろんなことに走り続けます」

議会運営委の決議は!

2013年08月30日 | 市政・市制・市勢

 6月議会の様子を『いわぬま市議会だより』に配布されました。届きましたか? 一枚開くと左側の3ページ目に、私の懲罰について大きく掲載されています。
Photo

 私は議場で「市議会のやり方はおかしい」と発言しただけで、他に品位のない言動などは一切していませんこの中で「誠意ある言動が望まれる」(赤のアンダーライン)とあります。

 沼田健一・森繁男・飯塚悦男議員の3人が、私に出した懲罰動議にあります。誠意ある言動って、なんですかね?今でもわかりません。読まれた市民の皆さんは、この懲罰動議(理由)がわかりますか。

 本日、議会運営委員会(以下:議運)は10時から始まり、昼休みを挟んで午後4時近くまでかかりました。出席要求をされていた私は最後の議題で、一般市民の傍聴者は『零』でした。(来ない方が良かったかも、、、)

 出席を求められた時刻は午後2時10分~3時22分迄。一昨日のブログでも紹介していますが、何故これが議運で議題になるのか不思議です。内容の一部を紹介しますが、3件とも謝罪も訂正もしませんでした。

 私は「議運の場が言った言わないを決める権限はあるのですか」と尋ねましたが、答えはありませんでした。「FAXを借りますと言ったことが伝わらなかった」と言えば、言ったことを取り消せと否定されたことには呆れるほかありません。

 また、沼田委員からは「(議会ホームページを無断でリンクした件で)判らなかったからでは済まない、盗んだものを返したから、良いというものではない」と言う。沼田委員からすると、わからなかったこと、と泥棒は一緒なのです。後に判っていただきましたが、このような発言が出てくることに違和感感じます。

 最終的に議運の結論は至らなかった(これで一般質問が出来るかな?)ものの、沼田委員は「弁明、理屈は出たが、このままでは終わらない」とか、松田議運副委員長は「これからの対応も考えなければならない問責決議」が、どうのこうのと発言されていました。また「百条委員会設置」と息巻く委員もいました。

 最後に髙橋議長からは「公職なんだ、議会のルールを守ってもらわなければならない。こんなことに時間が掛かるなんてもったいない。ルールを守っていただきたい」と表明され、私のブログに対し次の質問をされた。

 「髙橋議長様、あなたの目指す議会はこれですか」「乱暴と思える議事整理権」などと書いたことです。本日出席要求された項目ではないことから、私は意見を差し控えた。議会のルールって何なのですかと、問いたかった。他にも議運で決めるべきことではないことが議論されていたように感じます。

 市議会の様子や市政のことをブログに書いている、私と大友健議員に対してはボロクソです。議運の最初のころは大友健委員の発言中に、森委員は「バガでねぇが」と口走ったことが、委員長から注意されませんでした。(これが実態ですよ!)

 議運委は単なる吊し上げの会議にしか思えない。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする