今週25日の水曜日は市議会で震災復興特別委員会があり、委員会の具体的な内容(骨格)が決まった。それにしても震災から一年以上が経ち、いまさら震災復興特別委員会とは片腹痛し(笑止)と思いませんか。やっと決まった3部会における案件は①集団移転②放射能対策③排水対策です。(私は排水対策が担当です)
本日の金曜日は亘理名取共立衛生処理組合(亘名)の現地視察です。組合議員は16人中10人が入れ替わったことにより、既存設備の概要を把握するためです。
午前9時からハナトピアに集合し、説明を1時間受けてから名取、岩沼、白石、亘理、山元の順に施設を見てきました。白石は仙南地域広域行政事務組合が廃棄を予定していた施設を借り受け、津波で被災した浄化センターが復旧するまでの一年間運転する所です。
日程的には夕方5時近くまでかかりましたが、現地を見て問題は『最終処分場の建設場所が決まらないこと』です。以前に岩沼の全員協議会で亘名の状況を説明をしたところ、最終処分場について懸念はありました。
今日の視察を前に大友克寿議員が音頭を取り、岩沼の議員だけで打ち合わせをしました。亘名の議員による「全員協議会」の開催を提案したのです。
我々の提案は齋藤議長(山元選出)によってすんなり纏まり、全員で最終処分場建設に向けての会議を開催することになりました。岩沼市議会であれば一年かけた震災復興特別委員会みたいなものが、亘名では『すぐにやりましょう!』となったのです。
当初は議運も通さない議題は他の市町議員から反対されると心配していました。しかし、議長たるトップから意見を受け入れて頂いたことにより、早急な対策が議論できることになりました。
最終処分場はごみ焼却施設と違い「待った」が出来ません。津波で全壊した処理施設は一年かければ復旧しますが、処分場は満杯状態であれば寿命なのです。しかも、よその市町に依頼すると莫大な費用が発生しることも予想されるのです。これがすべて税金から支払われるとしたら大変ですよね。
詳細を書くとしたらブログでは難しいですね。明日は「いわぬまアシスト」の『なんでも懇談会』が午後一時から館下の天理教岩沼分教会で、午後四時から土ケ崎の集会所で行います。
明日からG・W、その前に『なんでも懇談会』へ。