ゆうゆうの教会便り

私の教会のこと、教会生活をボチボチと・・・・

讃美歌204番「救いの君なる」

2017-01-27 21:39:11 | 讃美歌
先週の礼拝で説教「最後の晩餐」をお聴きした後に歌いました。 聖餐式の歌です。

讃美歌204番 「すくいのきみなる」
    "Lauda Sion Salvatorem" by Tomas Aquinas C. 1260
    「LAUDA SION」 by Gerard Francis Cobb, 1938-1904

 1)救いの君なる 主イエスの功(いさお)を 
   み民よ、うたえ 心の限りに、力の極(きわ)みに 喜び歌え
 2)我らが驚き あがむる御業は 世におおけれど
   神の子みずから 生命(いのち)をたまいし あいにしかめや 
 3)貴き主イエスは うたげを開きて 我らをむかえ
   生命(いのち)のもとなる まことの御糧を わかたせたもう 
 4)ここには小暗(おぐら)き 律法(おきて)の影すら 
   またく消えはて めぐみとまことはま昼のごとくに照りかがやけり

中世最大の神学者トマス・アクイナス(1227-74)が、1260年頃、聖体祭のミサのため
時の法王ウルバヌス4世の委嘱を受けて作ったものといわれる。
ローマ教会のミサの教義を詩化したものであるが、その中に閃いている礼典に対する
畏敬の念は、すべてのキリスト者の模範とすべきもので、ゆえに、プロテスタントの
讃美歌にも収録されている。
作曲は、英国人ジェラード・コブ(19世紀後半)の作である。
讃美歌の歌詞、曲両方の表題としての「Lauda Sion Salvatorem」は
「シオンよ、救い主をたたえよ」という意味である。 (解説はネットより拝借)

日本語のサイトを「讃美歌204番」探しても「救いの君なる」で探しても
メロディにたどり着けず、それではと"Lauda Sion Salvatorem" から探しても
讃美歌204番のメロディにはたどり着けませんでした。
そこで、作曲者 Gerard Francis Cobb と Lauda Sion で検索したところ
“Come, Pure Hearts in the weetest Measure” という曲にたどり着きました。
そしてそのメロディが、なんと讃美歌204番のものでした。
お聴きください、これが讃美歌204番「救いの君なる」のメロディです。

美竹教会のホームページです、クリックしてお訪ねください。


<ルリビタキ>雌か? 雌タイプの雄の若か? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする