その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

『だから記念日』…?

2024-06-18 06:36:21 | 巡礼

少しは手を加えないとね…

「この味がいいね」と君が言ったから 7月6日はサラダ記念日

そうか、1987年俵万智さんの歌集だったか!その翌年に歌集を上司から手渡され、計画書の『頭出し』をこの歌集のようにコンパクトな書き出しにせよ…そんな才能あったなら、『おやじぃ』は今頃、ミリオンセラーの歌人だわ~い。ということで一首…
「この味が手軽でいいねと言ったら最後 妻の居ぬ日は牛丼記念日」…もう一歩^^; いいのよ『おやじぃ』はねぇ…オッカーがバイトで不在の日は、稼ぎ頭の長男『ポン太郎くん』のお昼ご飯のおかずが無い。(食材もない!)「冷凍牛丼の具くらい買い置きしておいてよ。」と言ったのがアダとなり、不在の日のお昼ご飯は『牛丼記念日』になってしまったというオチでありますよ。とは言え、『おやじぃ』だって意地というものがあるから、出荷した残り野菜で緑を演出し、頂きものの「さくらんぼ」まで添えてお弁当を作ってみた。(さりげなく、さくらんぼを使えるところが素晴らしい。さくらんぼは、買うものではなく頂くものなのである^^;)
そう言えば、うちのお袋も「かあちゃん!美味かった。」と言ったら最後、コロッケが3食一週間続いたし、「うちの子は、カレーさえ作っておけば文句は言わない。」と余計なことをオッカーに伝授していたことを思い出す。コロッケというものを初めて口にして素直に「美味かった。」と言ったのであり、外におかずがないから「カレー」でも文句など言わなかっただけで、別に大好物という訳でもない。しかし、嫁は姑の薫陶を素直に受け入れ実践しているようである(笑)


山形の夏の味「だし」である^^;

さて、従姉宅にも野菜を宅配しているのだけれど、ようやく、トマトやピーマンをサービスすることが出来ましたよ。(従姉と言えど、きっちり料金は頂いている…余計な気を使わせ、かえって高い野菜になるより、割安な価格で届けた方がお互い気が楽なだけであります。)まだ、数が揃わないのでサービスですけれどね^^; 春の野菜から、次第に夏野菜へと変化していく…このところの日照りでホウレンソウの葉もチリチリでありますよ。(潅水は毎日していますが、追いつきませんよ。)「来週には、丸ナス(漬物用)も持って来れるかも知れない。」…独り暮らしの彼女に、外(畑)の変化を伝えるのも会話のひとつでありますよ。
はてさて、定番の昼寝をしていたら、テレビでは国会中継をやっていた。「今後の各党の議論を待ちたいと思う。」…何を他人事のように言っているのでしょうか彼の人は?「政策活動費は、相手方の機密保持の見地からも10年後の使途公開…?」本来は、身から出た錆を自らが落とさなければいけないはずなのに、まだ他人事のように語っている。『政治屋さん』が『甘い汁(文通費)』を吸っているから、これは美味しいと地方議会までマネしてきた経過がある。(今じゃ、叩かれて取りやめたところ、まだ続けているところ様々ですが…)自分たちに都合のよい『甘い汁』は仲間内で吸い尽くすのよ…国際関係の機密があるから公開できない…笑ってしまうなぁ…国際感覚が豊かな人物たちばかりだから、エッフェル塔の前でポーズをとって喜んでいる。叩かれて、初めて気付くようでは遅すぎる。時(情勢)の変化にいち早く気付くのが「政治家」だと思うのだけれど、オッカーがバイトの日は牛丼が続くように、自分たちの利権はいつまでも続くと思っているのだろうか?何だかんだ文句を言いながらも、『おやじぃ』は『牛丼記念日』に感謝していますけれど(笑)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「父の日の父」は偉いのだ^^; | トップ | 恨めしやぁ~(笑) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巡礼」カテゴリの最新記事