その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

夢屋四十八手(浴せ倒し)

2009-12-27 20:03:06 | 四十八手

夢屋四十八手も職場忘年会を理由にお休みし、本日復帰し『浴せ倒し』であります。
画像解説では、四つ身で自分の体重をかけ倒すこととあります。この解説だけですと、何やら巨漢力士が、体力に物言わせ一気に押しつぶしてしまうような感じもしますが、昭和52年1月場所千秋楽、横綱「輪島」関と横綱「北の湖」関の相星決戦において、輪島関が北の湖関をこの「浴せ倒し」で破り優勝しております。回しの引き付けあいにより、「北の湖」関が腰砕け状態になったものと思われ、体格差だけでは語れない相撲の妙味が感じられます。
           
我が島の忘年会は、高畠町を山で挟んだお隣の県、福島市飯坂町の穴原温泉郷「吉川屋」さんにお世話になって参りました。今年も残すところ僅かとなりましたが、我が家でも職場でも様々なことがありました。嫌なことは忘れ、新たな気持ちで新年を迎えたいと思っておりますが、年末で帰省している二女も来年は就活であります。年末までイラストを書き続ける長女と大晦日を迎えたいとのことで年明けを待たず東京へ帰ることにありますが、正直なところ求人がない。街角で石を投げれば大学生に当たるほど、優劣は別にして大卒者は増える一方で、彼女たちの努力とは関係のないところで起こっている不況の波は、彼女たちの将来といった夢さえもさらって行ってしまいそうです。さすがのお気楽オヤジも生き方や考え方を話すだけで、不安を払拭してあげられる策がありません。
           
雪の下から大根やキャベツを掘り出しては、夕餉の支度をするオヤジには、経済対策など思いも付きませんが、裏切りや偽装が横行する世の中にあっては、地道な生産活動を続ける農家が最後に生き残って行けるのではないかなどと、楽観的な自説を披露しながら久しぶりの食卓を囲んだのであります。
成人式におしゃれ着ひとつ買ってやらなかったことを思い出し、隣町まで繰り出して買い物などもして参りましたが、食材は自給できたとしても、こうした現金支出を賄う収入をどう確保していくか…田舎における老後の生活設計を真剣に考える時期なのかとひとり考える夢屋でありました。
ええ、本日は「良い湯を浴びて」きた位のところでご勘弁を…とほほ。
           


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢屋四十八手(逆とったり) | トップ | 夢屋四十八手(吊り落し) »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
就活 ()
2009-12-27 11:10:18
お友達のお子さんも今、就活中

来年卒業なんだけど、

今年の就活がほとんど決まらず

来年はもっと大変だろうって言われたそうです

姫の所は、専門だったので、なんとか就職できたんだけどね

それでも、辞めてしまい、フリーターが多いらしいです。

バイトや再就職も「ムズイ」と言ってますね

何でも働ければOK的な会話を良く聞きますよぉ

って若い子のバイトもムズイんなら、

姫は?どうなっちゃうのぉ

あれ?お嬢様もぅ東京に戻ってしまうのぉ

寂しいね
返信する
同じく (baniramama)
2009-12-27 21:52:42
就活・・・他人事ではないです

ウチの娘も来年には留学先から戻る予定
フランス語が出来ても、就職先があるかどうか・・です

住み難い世の中になりつつあります
返信する
就職難 (夢屋)
2009-12-28 01:22:37
仕事って一体何なんでしょうねぇ!
生涯をかけてなどという台詞は、もう時代
遅れなのかもしれませんが、就職後、時を
置かずに辞めていく若者も多くなっているとか
子どもたちに何の責任も無いのですが、
夢だけは持ち続けさせたいと思っております。
返信する

コメントを投稿

四十八手」カテゴリの最新記事