その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

結び合わせ

2015-11-18 19:52:14 | 暮らし

コバネイナゴが最期の力を振り絞って…

何年振りでしょうか?かぜをひいたようであります。「おバカはかぜをひかない。いや、かぜをひいたことすら気づかない。」と豪語する『夢屋国王』でありますが、本当に久し振りに鼻から脳みそが滴り落ちております^^;
こんな状態なので、本日は結び目について講釈を…


一般的な横(本)結び…上(雄)紐を上から…

柔道の白帯(私、有段者じゃないので…)も剣道の袴も上から来た紐を素直に通せば結べるはずなのですが…


俗に「おっ立て結び」…下(雌)紐に上から通そうとすると

我が在所では、葬送(納棺)の際に、肉親がボロ着を裏に羽織り、荒縄で立ち結びをして儀式を執り行うのでありまして、子どもの頃にベルトが切れてしまいまして、荒縄をベルトの替わりに使ったら、バアちゃんにシコタマ怒られました^^;
子どもに結び方を教えると「立ち結び」になるのに、改めて「立ち結び」をしようとすると、戸惑う大人の方もいらっしゃいますけど…。


「男結び」…手前で輪を作り、捻って端を輪に通すので…

「男結び」は横結びや立て結びと違って、両端が跳ね上がります^^; 消防団では「もやい結び」、運送屋さんの時は「南京結び」を覚えれば、それなりの外仕事は出来ると思うのですが…。

「ハァ~今日はナァ~♪ 日もよし 天気も良いし~♪
 結びナァ~♪合わせてよ~ ハァ~縁となるかエ~♪」

何の意図も無いけれど、お隣り宮城県民謡「長持唄」が聞こえ始めました。熱がで始めましたかねぇ^^;


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男結び・女結び | トップ | ネタと種 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (http://knitpico.exblog.jp/)
2015-11-18 07:01:47
お風邪如何ですか
私は未だ馬鹿が続いてまして風邪は素通りしてます
それにしても結び方いろいろ知ってるつもりでしたが
呼び方が違うようです でも凄いです

例えば 袴結び 花結び  蝶結び 伊達結び
羽織り結び此れは私が勝手に云ってるのかも~

山男の彼はザイルの結びを研究?してた様です
自分では結べても相手には戸惑ってた様です

追伸
先日は失礼しました honokaさんに検索願って居られるとは知りませんで あの時はスマホからでしたので
なんで将棋が出て来るかとに重なってなんでなんでの
honoka攻撃かと思ってしまいました

私の長所 後先見なくて怒るのです?
短所 直ぐ治ります アハハでは
昨夜気が付き取り敢えずお二人さん済みませんでした
そうそうボタンは付いてません
返信する
Unknown (李音)
2015-11-18 17:04:44
国王さま お見舞い申し上げます。
野菜作りは長男『ポン太郎君』に全権委ねてごゆっくりが
完治も早いかと思います。

お大事に~~

おもろいP
返信する
追伸 (李音)
2015-11-18 17:09:25
国王さま PIKOさま

>言葉のボタンの掛け違いで・・・

ボタンは直ぐ掛け直せますね~
言葉も難しいですが 💛が有れば大丈夫ですね^0^
返信する
完治… (夢屋)
2015-11-19 01:37:53
pikoさま & 李音さま♪
わら仕事、縄仕事なんて農家でも最近はしませんから^^;
神社の「しめ縄作り」が若い衆の仕事でして、
左縄、右縄と撚ることも出来ますが、最初の頃は「ビル」
(わらの末端が縄の外に出る状態)が出て、年寄りに
笑われておりました。(これまた経験であります。)
風邪は、ほぼ完治しましたが…pikoさま、ブログ休止ですか?
お二人のブログにもお邪魔だけはしているんですけど…
返信する

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事