goo blog サービス終了のお知らせ 

その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

かくかくしかじか

2017-02-03 12:00:33 | 新規就農

ということで、だから何?

「斯々然々(かくかくしかじか)の事情で」と出だしから省略したら何の事か分かりません^^; 言語明瞭意味不明…言い訳とは常にそんなものでありますが、寒波の来襲で久し振りに除雪作業。あれ?何か調子がおかしいなぁ…背筋がサワサワするような気もする。もしかして「風邪?」…「おバカは風邪をひかない。」と豪語する『夢屋社長』も遂に数年振りの風邪症状でしょうか?(自覚が無いところがおバカの所以であります。)午後の日程を確認しながら、季節労働者として忙しく働く同僚に風邪をうつす訳にもいかないと早々にお休みを頂きました。

 
帰り道…これ「道路」なんですけれど^^;

(前後の車を確認し、ちゃんと停車して撮影してますよ^^;)道路脇の電柱が目印とはなりますが、地吹雪で道路が見えません。毎日、通勤している道ですからねぇ、そりゃ方向を見間違うことはありませんが、電柱が無ければ止まらざるを得ませんわなぁ^^; 山形便(航空)が東京へ引き返すのも頷ける一瞬であります。こんな状況でも雪国の人たちは生きている…そう感じていただければ、この画像は成功でしょう。都市部では電柱の地中化などというお仕事もありますが、電柱というスノーポールが無いと道を見失ってしまいますよ。「斯々然々」何とか自宅にたどり着いて、布団に潜り込み、今朝は回復しておりますけれど^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする