(旬の酒場「さむらい」)
およそ一年前、「PiEDRA」のラジオ取材の立ち合いを終えて、たまたま通りかかった
大阪・西田辺で、できたばかりと見受けられる居酒屋を発見
それが 旬の酒場「さむらい」との出会いだった。
その日のブログ
▼
http://blog.goo.ne.jp/yumeichimonji/e/936c2068bc3370fdc578409873ca5b73
毎回 行くたびに言おう言おうとして、飲んだら忘れてる
その繰り返しでいつの間にか1年近くが経ってしまった。
(ライム果汁)
1年も前に思い立ったのに
呑んだら そのまま言い忘れて
ここの店に加えて欲しいドリンクメニューこそ
氷グラスに 日本酒 3:1 ライム果汁 ∔ライム一切れ をそえる
「さむらいロック」
ここ数年日本酒業界が、夏の日本酒の楽しみ方として
昨年を「日本酒ロック元年」と称してキャンペーンを打ったりなどしていた。
日本酒は店に置いてあるうま口の純米酒よりも辛口本醸造酒を使った方が美味いはずだ。
磯自慢の本醸造酒も カクテルにするのはもったいないが、向いてるだろうし
いつもならすすめない八海山の本醸造なんかも向いてるかもしれない。
日ごろは、単独で八海山を口にしない私も
八海山のカクテルなら飲むかも
「さむらいロック」専用の日本酒を使うならさらに言うことなしだろう
福岡の酒 「秘剣つばめ返し」
これなんかデザインがこの店にぴったりだ。
どたらにしろ いい酒(本醸造首酒)を使ってほしい。
先週 「PiEDRA」に寄った際、 先日開催された西田辺まちバルの話が出て
バルを廻って評判が高かった店として「さむらい」の名があがっていたのは、
私としても嬉しい限り。 まもなく無事1周年を迎えることを大いに慶びたい。
(寅)