goo blog サービス終了のお知らせ 

アイ・ラブ みどり

逆境にもめげず、けなげに生きるみどり達がいとおしくてなりません。

ツルニチニチソウ 花言葉「楽しい思い出」

2025年04月12日 | 緑の季節

昨年あたりから、ツルニチニチソウが急に元気になりました。生育旺盛なので、空き地のカバープラントとして適しているのではないでしょうか。花言葉は「楽しい思い出」です。

私は現在囲碁六段で、公民館の囲碁クラブの会長を勤めています。会員は後期高齢者がほとんどで約20人、毎週日曜日午後集まって和気あいあいと対局し、うち4回は大会形式で成績により段級位を調整します。出席率は高く、皆楽しみにしているようすが分かります。歩いて通える距離で、体力は使わず、会費月100円とお金はかからず、年寄りには適した楽しみではないでしょうか。

人生を振り返ると、私は囲碁に随分と楽しませてもらいました。小学生の時、結核で療養中の隣の叔父さんの手ほどきを受けたのが最初でした。新卒で就職した職場で二段の人に鍛えられ、実力伯仲となり、凌ぎを削る対局を楽しみました。マレーシアに派遣されたときには、100キロほど離れた研究所に派遣されていた同僚と、毎週のように行き来し、夜遅くまで対局を楽しみました。スリランカに派遣された際は、囲碁好きの日本大使を交え、コロンボに囲碁クラブを作り、家族ぐるみの交流を楽しみました。囲碁にまつわる楽しい思い出は尽きることはありません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キランソウ 花言葉「あなた... | トップ | スミレ 花言葉「小さな幸せ」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

緑の季節」カテゴリの最新記事