鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

岳の躍動に期待

2015年05月14日 | Weblog
午後練習


選手たちは15時からミーティングを行った後、攻守のトレーニングやセットプレーの練習を実施しました。


トレーニングを行うメンバーである。
代表候補合宿から還ってきた岳が中央におる。
チームを牽引し勝利に導くのだ。
強い気持ちで戦っていきたい。
広島戦、楽しみにしておる。

日本代表候補・遠藤康、コメント

2015年05月14日 | Weblog
国内候補合宿、2部練習で打ち上げ
2015年05月14日

国内候補合宿、2部練習で打ち上げ

日本代表候補合宿は5月13日、千葉県内で午前午後の2部練習を行い、2日目最終日の活動を終えました。
午前は非公開として約1時間半かけて戦術練習に取り組み、午後は攻撃陣と守備陣に分かれて、それぞれの連係を意識したプレーの確認を入念に行いました。
午後の練習では、攻撃陣は主に中盤からシュートまでの組み立てに取り組み、縦パスに相手DFの裏へ抜け出してゴールを狙う動きを繰り返しました。一方、守備陣はインターセプトしたボールを味方につなげる動きやサイドからのクロスボールの上げ方などをチェック。クロスを中央で受けてシュートを狙う動きにも取り組みました。
ヴァイッド・ハリルホジッチ監督は攻撃陣を中心に指導し、ボールを受ける時の体の使い方など動きの細かな部分にまで気を配りながら指導していました。

練習の最後にはグランド中央でスタッフも交えて円陣になり、全員で気合いを入れるように大きな掛け声をかけると、指揮官も笑顔を見せていました。
今回、候補合宿に初参加したDF岩波拓也選手(ヴィッセル神戸)は、「トッププレーヤーと一緒に練習して刺激を受けたし、やればできたところがあって手応えもある」と、短期合宿での収穫を口にしていました。
6月からは2018 FIFAワールドカップアジア2次予選が始まります。日本はグループEで戦い、6月16日にシンガポールと埼玉スタジアムで初戦を迎え、その後、カンボジア、シリア、アフガニスタンと来年3月までの間にホームとアウェーで対戦します。

選手コメント
GK 六反勇治 選手(ベガルタ仙台)
代表チームには面白い戦術としっかりとした規律があって、またここへ来て学びたいという気持ちになりました。監督は時間に厳しいなど規律正しいですが、日本人の感覚からすればそんなに驚きはなかったですし、やりやすくてみんなに合うと思うので、すごくいいと思います。今回仙台からは僕が参加しましたが、これだけでもチームメイトには刺激になったと思います。代表スタッフの方々がいろいろなチームを見ているということが分かります。仙台だけでなく代表が選ばれていないチームの選手などJリーグの活気が戻れば代表のレベルも上がると思うので、いい刺激になったのではないかと思います。

DF 丹羽大輝 選手(ガンバ大阪)
実戦形式の練習で宇佐美選手とマッチアップしてプレーするというのは、普段クラブでは無い状況だったので楽しかったですし、他の選手とプレーできるのも話ができるのも刺激になりました。監督からはミーティングで「世界基準でやろう。まだまだ甘いし、もっと良くなる。日ごろから練習で意識してやらなければロシアでは勝てない」という話がありました。FIFAワールドカップを経験しているので説得力がありますし、見ているレベルが違うと感じました。ガンバでやっていることとギャップがあまりないのは良かったです。早く順応できると思いました。どんどん吸収したいですし、この経験を次からのガンバの試合で活かしていけると思います。ちょっとした意識の変化でプレーも変わると思うので、チームに帰ってレベルアップに還元できれば最高です。結果を残せば代表に呼ばれることも分かりましたし、まずはクラブで結果を残したいです。

MF 遠藤康 選手(鹿島アントラーズ)
自分の課題などが見つかった合宿になりましたし、新鮮な気持ちになりました。監督からはディフェンスでもオフェンスでももっと爆発的に仕事をしろと言われました。自分の中で足りなかった部分だったので、良いアドバイスをいただきました。自分の持ち味は攻撃だと思っているので、そこは少しはアピールできたかと思っています。これからもチームに戻ってさらにアピールしていきたいです。今回の合宿では判断、プレー、切り替えの全てにおいてのスピードを一番感じました。Jリーグに戻って、チームの勝利が一番だと思っているのでそれに貢献できるようにして、その中で今回の合宿で監督から言われたことを出していけば、また代表に呼ばれると思うので頑張りたいと思います。

FW 宇佐美貴史 選手(ガンバ大阪)
相手の裏へ意識を持って献身的に動くことなど、刺激をもらいました。ミーティングでは初めての選手もいたので、より意識を高めるような話が出ましたし、個人的にも監督からプレーだけでなく普段の生活を含めて刺激になるような、ありがたいことを言われました。FIFAワールドカップ予選が近いので、そのメンバーに入りたいです。


日本代表候補合宿を終えてコメントを発したヤスである。
「ディフェンスでもオフェンスでももっと爆発的に仕事をしろと言われた」とのこと。
もっともっと出来るという言葉の表れであろう。
この合宿で得たモノを鹿島にて爆発させるのだ。
期待しておる。

ヤス、特に印象深かった4人

2015年05月14日 | Weblog
代表合宿で存在感を発揮した4人の選手達。欧州組が加わる二次予選、Jリーグでアピールし代表定着なるか?
5月12日から2日間にかけて行われた日本代表合宿。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督が招集した28人の選手は代表定着に向けてアピールを続けたが、その中でも印象的なパフォーマンスを披露した4人の選手がいる。

2015年05月14日(木)11時16分配信
text by 河治良幸 photo Getty Images

存在感を放った4人の選手


鹿島と異なるトップ下でプレーした遠藤康【写真:Getty Images】

 日本代表は2日間の国内合宿を終え、2日目の午後練習はハリルホジッチ監督の「メルシー(ありがとう)」というフランス語で締めくくられた。

 台風の影響も心配されたが、合宿を熱望した指揮官の基本哲学や方向性を伝え、また選手に個別の課題に向き合わせる意味で有意義なものになった様だ。

 その中で代表候補に初選出の7人や久々招集の選手も自分の持ち味を出しながら練習を消化したが、筆者の目線で特に印象深かった4人をピックアップする。

▼遠藤康

 左足のテクニックはJリーグで良く知られるところだが、複数の選手で移動しながらのパス練習などで正確なファーストタッチと素早いパスを繰り返し、時に右足のタッチを織り交ぜながら、ミニゲームでも起点として柔軟にボールを捌いていた。

 3人が縦に並び、後ろからのクサビのパスを前の選手が落とし、2列目のスルーパスに前の選手が飛び出す練習では3つの全ポジションで高いクオリティを出しており、シュートもほとんどが枠を捉えるなど、幅広く攻撃に絡める資質を示した。

 鹿島と異なるトップ下に関しては「前を向いたらできると思いますけど、常にボールに絡まないといけないポジション」と語る。“攻守の切り替えと判断スピード”を代表定着に向けた課題と捉えているが、Jリーグの試合でもチームメートの柴崎岳などと切磋琢磨しながら高めていけば代表につながるはずだ。

 また現時点で「全く考えていない」と語るが、左利きということもあり、正式な日本代表に選ばれればハリルホジッチ監督が改善を目指すセットプレーのキッカーとしても重要な戦力になってくるかもしれない。

課題を見つけた六反、監督の要求を理解する谷口

▼六反勇治

「もっと存在感と圧力を出していきたい」

 昨季まで横浜F・マリノスで控え、今季も開幕3試合目からベガルタ仙台のスタメンに定着したこともあり、“サプライズ招集”と言われたが、落ち着いた中にも熱のこもったプレーで常連の3人に見劣りすることなくGKのメニューをこなした。

 特に目立っていたのはクロスボールのキャッチからスローに移行する練習で、188cmという上背に増して存在感が出るのは無駄なく体を伸展させる能力によるものだろう。

「今で言えばノイアーが世界一だと思いますし、映像ではデ・ヘアとか体が大きい選手をよく見ている」と語る六反は体の使い方を日頃から意識している様だが、今回の合宿ではリカルドGKコーチから体の見せ方について教えられ、共感した。

 Jリーグで何度かあった守備範囲での失点に関しては「手が届く範囲というのはしっかり止めたい」と自覚しつつも、守備範囲をさらに広げることの両方を高めていきたいという。そうした向上心が正式の代表選出につながる日も遠くないかもしれない。

▼谷口彰悟

「監督の求めることがだいぶ理解できた」と語る谷口は、もともと川崎Fで担うセンターバックと今回想定されるボランチの両方のポジションをこなせるが、中盤での本職のMFに見劣りしないパスの受け渡し、スモールとワイドの使い分けは代表でも目を見張るものがある。

 特に2列目から飛び出すセンスは高いものがあり、守備的なポジションに入ってもチームの有効な飛び道具になりうる。

 今回は実戦的に発揮されていないが、中盤の深い位置の空中戦やセットプレーで高さを加えられる利点は他のMFに無い強みであり、今回の刺激をさらなる成長につなげていけば面白い存在だ。

快足飛ばす浅野、相手DFの脅威に

▼浅野拓磨

「かなり緊張しましたが持ち味は出せた」と語る20歳のFWは自慢の快足を積極的に出し、ミニゲームでも縦に動き出して幅広く味方のパスを引き出すなど、意欲的なパフォーマンスで見る者の目を引いた。

 50メートル5秒9というスピードはJリーグでも相手ディフェンスの脅威となるが、縦を狙うタイミングの良さと動きの質がその威力を高めている。

 良質のパサーが揃う日本代表で大きく飛躍する期待は高いが、2日目の練習では飛び出しからのシュートがことごとくゴールの枠を外れるか、GKにセーブされるなど、フィニッシュには大きな課題を残している。

 今回は宇佐美貴史などハイレベルなアタッカーと一緒に練習したことも刺激になった。リオ五輪を目指すU-22代表の主力にも定着できていないが、A代表での経験が飛躍的な成長につながることを期待したい。

 この4人の他にはハリルホジッチ監督のもとで初招集となった大久保嘉人の意欲的なプレーは全体の中でも目立っていた。また丹羽大樹が樋渡通訳を介して自らハリルホジッチ監督を捕まえ、ラインコントロールの細かい動きについて質問したというエピソードはザッケローニ時代の駒野友一を思い出した。

 6月の二次予選では欧州組が加わり、ケガで今回は欠場した選手も戻ってくる。また未招集の選手が予選で入ってもおかしくないが、今回の合宿を経験した選手が指揮官に要求されたことをJリーグでしっかりと実戦していけば代表定着の道は開かれるはずだ。

【了】


昨日まで行われた代表候補合宿に於いて印象深かった4人の選手の一人に挙げられたヤスである。
ミニゲームでも起点として柔軟にボールを捌いていたとのこと。
これは嬉しい記事である。
ヤスの埋もれておった才能が更に開花するやもしれぬ。
この合宿にてヤスは一皮剥けたのではなかろうか。
この経験を鹿島にて更に発揮して欲しいところ。
今週末の広島戦での活躍に期待である。

ファン・ソッコ、次の試合では必ず90分、ゼロを目指して頑張りたいと思います

2015年05月14日 | Weblog
[鹿島]古巣への恩返しに臨むファン・ソッコ
 10日の明治安田J1・1st第11節・FC東京戦(1○0)で途中交代だったファン・ソッコが、土居聖真、赤秀平、山本脩斗と共に別メニューでの調整を行った。この4人は、前日の血液検査で疲労度が高かったメンバー。大岩剛コーチとマリオフィジカルコーチの指導の下、広島戦までに体調を整える準備を施した。

 練習後、ついさっきまで自分たちがトレーニングしていた同じ場所でインターバル走を始めたユースの選手たちを眺めていたファン・ソッコ。同じ年齢のころはよく走ったのか聞いてみると、「はい」と苦笑い。屈強なフィジカルは韓国時代のトレーニングの賜物なのだろう。

 今節(J1・1st第12節)の対戦相手は古巣広島。特別な思いを抱えて臨む一戦に対し、FC東京戦直後には「次の試合では必ず90分、ゼロを目指して頑張りたいと思います」と語っていた。広島ではポジションをつかむことができなかったが、鹿島ではCBの一角を自分のものとした。前節の途中交代は両足をつったことによるものだったため出場に問題はない。普段は真面目で折り目正しい好青年が、初めて古巣への恩返しに臨む。
(鹿島担当 田中滋)


別メニューにて調整を行ったファン・ソッコである。
前節・FC東京戦は負傷により途中交代した。
次節の出場について不安があったが、両足をつっただけとのことで問題は無い様子。
昨季まで在籍した広島の攻撃陣を弾き返すため、万全な状態で挑みたい。
屈強なフィジカルを活かした守りで魅せるのだ。
活躍を楽しみにしておる。