5:00~5:30起床。晴。9℃。
体調は、ホウマン感。食欲がない。気分は、普通。
とりあえず、コーヒー二杯。
会社へお掃除しに行った。
昼食は、焼酎お茶割ロールパンせんべい。
昼寝をした。
夕食は、ごはん えびかつ 鳥から ひじき煮 大根煮。
21:00ごろダウン。
5:00~5:30起床。晴。9℃。
体調は、ホウマン感。食欲がない。気分は、普通。
とりあえず、コーヒー二杯。
会社へお掃除しに行った。
昼食は、焼酎お茶割ロールパンせんべい。
昼寝をした。
夕食は、ごはん えびかつ 鳥から ひじき煮 大根煮。
21:00ごろダウン。
2:45目が醒める。寝床で読書。深町秋生「アウトクラッシュ」☆×4
4:50起床。晴。14℃。
体調は、めがしょぼい。気分は、普通。
とりあえずコーヒー。
朝食は、かっぷうどん。
S君の勤務するコンビニへ行った。上がりを待ってお茶をした。五十歳をこえるといろいろとあります。
昼食は、ごはん メンチカツ マカロニサラダ 千切りキャベツ チキチキボーン。
会社のSさんが来宅。XXのお願い。ご苦労様です。
映画「舟を編む」を観に行った。
[こと-ば 言葉] 社会ごとに決まっていて、人々が感情、意志、考えなどを伝え合うために用いる音声のまとまり。また、それを文字に表したもの。また、それらの表現行為。
地味な映画です。まず主人公が口下手というのが、始めは映画的じゃないなと思っていました。でも物語が進むにつれて、これは映画館で見なければいけない。辞書編纂を通じて、それを取り巻く人々に諸行無常という言葉が浮かびました。加藤剛さんがよかったですね。
本屋にいった。おもわずに辞書売り場に足が向かってしまいました。
夕食は、焼酎レモン炭酸割 焼き魚(ぶりきりみ) もやし野菜炒め せんべい カレーライス。
21:10頃ダウン。
のどの渇きに目が醒める。ガリレオが終わっていた。再びダウン。
4:05起床。晴。6℃。
体調は、ややだる。気分は、ややブレーキ。
朝食は、ごはん やきたらこ。
5:10~5:40通勤。朝焼けがきれい。
相変わらず仕事が遅い。
モンシロチョウをみた。
間食は、甘納豆。
交通量少ない。ご家族たちはお疲れ?
昼食は、ロールパン カフェオレ。
16:40帰宅。裸足でサンダルを履いて歩いた。
夕食は、焼酎レモン炭酸わり ミックスナッツ 柿ピー カレーライス。
21:00頃ダウン。
2:50起床。晴。6℃。
体調は、まあまあ。気分は、エイ!ヤア
朝食は、ごはん 味噌汁 焼き鮭 コーヒー。
3:55~4:20通勤。
小さなしくじり。社員証を落とす。
なにがあるかわからないよね。常に予備を用意しておきましょう。
昼食は、メロンパン 豆乳。
ゆっくりながあく、です。
16:00帰宅。入浴。
夕食は、焼酎CCLわり ごはん 白身魚フライ とりささみフライ 野菜天 たくあん。
21:00頃ダウン。
2:50起床。晴。4℃。
体調は、眠い。気分は、平常。
朝食は、ごはん 焼き鮭 コーヒー。
3:55~4:20
眠くて小さいしくじり。
昼食は、コッぺパン 豆乳。
ウォーキングした。
14:00帰宅。
図書館に行った。
夕食は、缶チューハイ ごはん 肉野菜炒め 鳥から 柿ピー 甘納豆 たくあん。
21:00就寝した。
寝汗を掻いた。4:00起床。雨。4℃。
体調は、まあまあです。気分は、平常。
朝食は、おちゃづけごはん こーひー。
5:00~5:30通勤。
身体が冷たい。雨やみ次第に晴わたる。
昼食は、コッペパン 豆乳。
午後になると雲が多くなる。
16:50帰宅。入浴。
夕食は、焼酎お茶割 おつまみほたて ごはん 豚味噌つけ焼き 生野菜 せんべい。
21:30早々とダウン。
5:40起床。曇。10℃。
体調は、ねむい。気分は、平常。
とりあえず、豆乳。
朝食は、たらこすぱげてぃー こーひー。
ツタの整理した。
昼食は、ごはん とりから。
だらだらと映像をみました。
夕食は、缶チューハイ 焼き魚 いいだこ めかぶ もやしさらだ。
22:00就寝した。
5:45~7:05起床。晴。10℃。
体調は、よい。気分は、上がったり下がったり。断念せよ。
朝食は、ごはん 味噌汁 すぶた たくあん。
10:00~10:30通勤。
監査でした。気分がいまいちだったので力ばかりはいってしまった。
昼食は、メロンパン コーヒー牛乳。
疲れてしまいました。
20:50帰宅。
夕食は、焼酎CCLわり ちんじゃおろーす じゃーまんぽてと ぱせり さば ごはん せんべい。
23:00就寝した。
5:00目が醒める。寝床で読書。「言いたいことが言えない人」加藤諦三著。
7:00起床。晴。10℃。やや風あり。
体調は、よし。気分は、平常。
朝食は、コーヒー。
庭掃除。
恥ずかしいということ。
昼食は、ごはん しゅうまい 焼き鮭 即席みそ汁。
13:30~14:05通勤。快晴。
なぜか焦ってしまった。違和感をもったら止まれ。
年度末がすぎ終わって交通量は少ない。
葉になりきれない桜木のした新入生と両親が歩いている。
21:50帰宅。入浴。
夕食は、焼酎おちゃわり 春雨サラダ ぶたすき きゅうりつけ 切干大根煮 おにぎり せんべい。
23:30ダウン。
4:30覚醒。寝床でゴロゴロ。「となりのカフカ」を読む。
7:50起床。晴。17℃。
体調は、食欲がない。気分は、ふつうつ。
とりあえずコーヒーを飲んだ。
散歩に出る。青い空なれど強風が吹いている。雲が東に流れていった。大木の枝が揺れる。ビニール袋が舞い上がった。
風よ。あきらめたところで背を押してくれるとはどういうことなのだろう?
昼食は、やきそば おにぎり たくあん とりささみやき。
13:45~14:25通勤。日曜日の午後は時間がかかる。
あわてていないようで余裕がない。
にわかあめがふる。風冷たくく感じる。
燕をみた。
21:35帰宅。
夕食は、焼酎お茶割 ちきんてりやき 野菜天 フライドポテト たくあん きむち せんべい。
23:30就寝した。
気は心を載せて働く一種のエネルギーだと考えています。
形もなく、重さもない心と、
形もあり、重さもある身体を、
媒介し、統一する力だ。
気力を満たすにはどうすればいいのだろう。