親父、何やってるんだ!

呑んだくれ親父の独り言です

本店十一屋(トイチヤ) 鹿沼市

2018年07月15日 | メガ盛りグルメ 鹿沼市

昨日は、午前中チョットだけ仕事をして午後は遊びまくっていましたが、今日は朝から遊びます。
今日の相棒は、Imola号で行先は、古峯ヶ原です。
写真のように晴天です。暑いです。早く高い所に行きましょう。


古峯神社前の売店で補給食。
ジャンボどら焼きアイスです。アイスと言ってもアイスクリームが入っている訳では無くどら焼きを凍らせただけです。
自転車乗りに人気の一品だそうです。体が冷えるし、これだけデカけりゃ補給食としても十分でしょう。300円と安いし。


前日光牧場は、相変わらず素晴らしい景色です。
一年に一回は自転車で訪れたい場所です。


約1300mの証拠写真。
ここまで来るとさすがに涼しいですね。猛暑のせいか意外とライダーが少なかったです。いつもはバイクでいっぱいなのにね。


山を下りるとさすがに暑いです。エアコンの効いた店でお昼ご飯を食べたい!
R293沿いに有った 本店十一屋(栃ナビ)です。高級そうな外観に躊躇しましたが、時刻は、1時半。迷ってる場合じゃありません。
実際には、値段は庶民的でした。


注文は、お得なセットメニューの焼肉丼セットご飯大盛り(900円+100円税込)です。これでもこの店では、高い方の値段です。麺は、うどん、ラーメン、つけ麺から選べます。塩分補給の為、ラーメンにしました。
セットメニューなのでラーメンは、ハーフサイズかと思ったらレギュラーサイズです。焼肉丼もドンブリに深さがあり多そうです。大盛り要らなかったかも。


先ずは、スープをズズズーッ。
塩分が体に染み渡ります。サッパリ系ですが、コクもあってウンマイです。


麺は細麺です。
サッパリ系のスープとよく合います。疲れているのでスルスル入る麺は有難いです。


焼肉丼は、大きめのドンブリにボリュームタップリでウンマそうです。


ご飯にタレが浸みていてウンマイです。
良い店を見つけました。鹿沼方面に来た時は、またお世話になりましょう。ごちそうさまでした。


宇都宮市街で何か所か御神輿を見ました。
夏ですねえ!

本日の走行距離、120km
獲得標高、1460m
 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (六浦っ子(むつうらっこ))
2018-07-16 18:18:33
標高1300メートルはさすがに涼しいでしょうね。こちらは昼夜問わずに茹だるような暑さです。食欲も失せそうですが、焼肉丼セットご飯大盛りはとても美味そうですね。各地で夏まつりが行われいます。あたしンち地方も昨日は神輿が繰り出してました。夏は大好きなんですが、この暑さは堪らんですね(^^;)
返信する
Re:Unknown (よっちゃん)
2018-07-17 13:22:17
六浦っ子さん、1000m以上は、涼しく湿気も無く爽やかですが、帰りは灼熱地獄です。夏祭りの人達もつらそうでした。
昼食は、下調べ無しで入ったのですが、当たりでした。確率は高くありませんが、良い店を見つけると嬉しいですね。
返信する

コメントを投稿