親父、何やってるんだ!

呑んだくれ親父の独り言です

サイクルコンピューター CATEYE VERO 9

2022年05月29日 | 自転車 小物

スピードメーターが、欲しかったのです!
今までは、ANT+接続のサイコンを使っていたのですが、扱いが悪いのか数年で壊れてしまう。でも便利なので、また買おうと思ったら意外と売って無い。
で、安全確実な有線式サイコンです。CATEYEでは、有線式のモデルは、このVERO9 1種類しか無いんですね。時代を感じます。
Amazonで購入しましたが、なぜか白の方が安かったので白を買いました。1500円チョイでした。2つ買っても3000円チョイ! 安い!


マドン号です。
ブルベライダーは、付ける場所を確保するのが一苦労なんですよね! 今までは、EDGE530に地図表示、EDGE820jにスピード、距離などを表示させていましたが、820jだとバッテリーが持たないので省エネモードにしていたので画面表示をさせる為にボタンを押さなければなりませんでした。
820jには、引退して頂いて有線サイコンを付けました。そろそろ530の後継機のうわさも出始めていますね。また買っちゃうんだろうな。


Lepre改は、特等席に付きました。
これで、いつでもスピードと距離の表示が見られます。
安いし、電池も数年持つし、お勧めです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿