atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

ハイビスカス

2013年09月15日 06時15分42秒 | 

 ハイビスカスが次から次と咲く。
 何度撮っても赤みがかった橙色の細部がつぶれていた。
 花びらやしべの細部がヤッと撮れた

ハイビスカス
 ・アオイ科フヨウ属
 ・原産地 ハワイ諸島、マスカレン諸島
 ・ハイビスカスはフヨウ属の属名だが日本語では狭い意味で用いられることが多い
 ・花の寿命は殆どが1日限り






















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラ

2013年09月14日 06時39分31秒 | 

 ジー、ジーと囀る声がした。
 コゲラに出会った。
 今の時期に出会うのは珍しい。
 道沿いのキョウチクトウの幹をよじ登っては又別な幹へと移って行った。


コゲラ
 ・キツツキ目キツツキ科アカゲラ属コゲラ
 ・オスよりメスが大きい
 ・オスには後頭部に赤い斑点がある
 ・ロシア南部、サハリン、朝鮮半島北部、中国東北部、日本列島など東アジアの限られた地域に分布する





















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真へ超望遠デジタルカメラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマスダレ

2013年09月13日 07時00分06秒 | 

 道端の草むらにタマスダレが咲いている。
 白い清楚な花だ。
 鉢植えの観賞用のタマスダレが捨てられたかして、野に咲くようになったものと思われる。
 花の色は白の外に黄色やピンクがある。
 ピンクのタマスダレはサフランモドキと呼ばれる。 
 サフランモドキが真っ直ぐに伸びて上向きの花を咲かせると説明されるのに納得した。


タマスダレ
 ・ユリ目ヒガンバナ科タマスダレ属タマスダレ
 ・アルゼンチン、ウルグアイ、チリ、ペルーに分布
 ・日本には1870年頃渡来


タマスダレ





黄色タマスダレ




サフランモドキ















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いジンジャーリリー(コロナリウム)

2013年09月12日 07時09分21秒 | 

 白いジンジャーリリーが咲き出した。
 8月に咲いたサーモンピンクのジンジャーリリー(カルネウム)とは違って、白いジンジャーリリーは茗荷の茗荷子に咲く花に似ている。
 ジンジャーリリーの花は直接大きく育った青い本体の茎の先端に咲く。


ジンジャーリリー
 ・ショウガ科ヘディキウム属
 ・インドを中心に熱帯、温帯アジアに分布





























にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハブランサス

2013年09月11日 06時48分27秒 | 

 ハブランサスが咲いている。
 何時見ても綺麗なピンクの花だ。
 しかし何時もサフランモドキかハブランサスか判断に惑わされる。
 サフランモドキは花は直立し上向きに咲き、ハブランサスは斜めに花茎を出し横向きに花を咲かせる。


ハブランサス
 ・ヒガンバナ科ハブランサス属
 ・南北アメリカ原産
 ・6月に咲くものと9月に咲くものが有る




















 
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百舌(モズ)

2013年09月10日 07時28分35秒 | 

 数羽のモズが同じ範囲で雄叫びを挙げながら飛び回っていた。
 時々物に留まっては翼を震わせながら雄叫びを挙げる。
 縄張り争いの最中らしい。

百舌(モズ)
 ・スズメ目スズメ亜目モズ科モズ属モズ
 ・日本、朝鮮半島、中国、ロシア南部に分布
 ・模式標本(亜種モズ)の産地は日本
 ・様々な鳥の鳴き声を真似た複雑なさえずりを行うことが和名の由来






















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真へ超望遠デジタルカメラ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブツルアズキ

2013年09月09日 08時30分01秒 | 

 道路脇の稲刈りの済んだ田んぼの土手に黄色いマメ科の花が咲いていた。
 初めて見る花だ。
 全体の様子はミニ葛の感じ。
 同じ所は去年も通って居たが気が付かなかった。
 アズキの原種ではないかとのこと。


ヤブツルアズキ
 ・マメ科ササゲ属ヤブツルアズキ






















 



にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナオクラ(トロロアオイ)

2013年09月08日 07時44分08秒 | 

 今年もハナオクラが大きな花を咲かせていた。
 オクラの花に似ているが大きさは20cm以上有る。
 家庭菜園に植えられているので初めはサラダ用だったと思われるが、今は観賞用に咲かせているのかも知れない。


ハナオクラ(トロロアオイ)
 ・アオイ科トロロアオイ属トロロアオイ
 ・原産地 中国
 ・一日花
 ・この植物の根から作られた粘液はネリと呼ばれ、和紙作りのほか蒲鉾のつなぎなどに利用されて来た。




















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメアサガオ

2013年09月07日 08時46分18秒 | 

 午前9時頃出かけたら、マメアサガオがあちこちの草むらで咲いていた。
 小さな白い花で、朝顔を1.5cmくらいに縮めた感じの花だ。
 お昼過ぎに通りかかったら皆閉じていた。


マメアサガオ
 ・ヒルガオ科サツマイモ属マメアサガオ
 ・北米原産


















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハギ

2013年09月06日 16時45分57秒 | 

 堤防に雑草に混じってヤマハギが咲いていた。
 9月に入っても何時までも暑いが、秋は確実に来ている。

ヤマハギ
 ・マメ科マメ亜科ハギ属ヤマハギ
 ・毎年新しい茎が根元から生えて花を付ける。
 ・現在はヤマハギ、メドハギの種子を斜面の緑化の為の吹き付け資材として使用している。
 


















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空を覆うムクドリ

2013年09月01日 06時58分35秒 | 

 稲を刈り取った田んぼにムクドリが群れていた。
 一斉に飛び立ったら空を覆うほどだった。


















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真へ超望遠デジタルカメラ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色付き出したヤマボウシ

2013年09月01日 05時53分51秒 | 

 金平糖のようなヤマボウシの実が色付きだした。
 5月に咲いた花に付いていた実が大きくなって色付き始めたものだ。
 未だ淡い橙色だが秋が深まるにつれ真っ赤になって行く。
 常緑のヤマボウシだ。


常緑ヤマボウシ(ヒマラヤヤマボウシ)
 ・ミズキ科ヤマボウシ属ヒマラヤヤマボウシ
 ・ヒマラヤ、中国原産
 ・常緑ヤマボウシにヒマラヤヤマボウシの他にホンコンエンシス・月光という種類がある





















5月に咲いたヤマボウシの花



にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

ブログのアクセスカウンター