コサメビタキに出会った。
初めての出会いだった。
アカボシゴマダラの居る柿の木を見ていたら、ウグイスに似た鳥が飛び出した。
大きさもウグイスくらいなので、ウグイスかな思ったら、見える所に留まった。
ウグイスは人に見える所には止まらないので、ウグイスでは無いと思った。
調べたり、鳥に詳しい知人に尋ねたりして、コサメビタキである事が判明した。
コサメビタキ
・スズメ亜目ヒタキ科サメビタキ属コサメビタキ
・インドから日本までのアジア各地に分布
・夏季にシベリア南部、朝鮮半島、ヒマラヤ山脈にて繁殖
・冬季にユーラシア南部、インドネシア、フィリッピンに南下
・日本では標高1、800m以下の広葉樹林で繁殖






FC2 Blog Ranking


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます