atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

釣鐘型クレマチス

2012年06月05日 06時12分40秒 | 

 咲き始めはホタルブクロを思わせるクレマチスだ。
 クレマチスと言えば大輪の豪華な花を栽培しているお宅が多いが、
他にチューリップ咲のクレマチスやこの写真のような釣鐘型クレマチ
スなど2000種もの種類があるそうだ。
 大輪のクレマチスは花の時期が大体過ぎて、今は紫色の一重の花が
見られる程度だが、この釣鐘型のクレマチスは蕾がいっぱい付いてい
るので、これから当分の間咲きそうだ。

クレマチス
 ・キンポウゲ目キンポウゲ科キンポウゲ亜科センニンソウ属 













にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog




 
  




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カッコウ | トップ | コチドリの雛(ヒナ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事