goo blog サービス終了のお知らせ 

atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

合歓(ネム)の花

2017年06月22日 06時29分53秒 | 



 合歓の花が咲いている。
 昨年は別な場所で五月に見た。
 今年はもう花の時期が過ぎたかと諦めて居た。
 場所や木によって咲く時期が一ケ月くらいずれる様だ。


 ネムノキ
  ・マメ科ネムノキ亜科ネムノキ属ネムノキ種
  ・マメ科に属するがマメ科に特徴的な蝶形花とは異なり花弁が目立たない
  ・花のように見えるのは雄しべが長く伸びたもの
  ・漢字名の「合歓木」は中国に於いてネムノキが夫婦円満の象徴とされていることから付けられたもの
    (Wikipedia参照)










にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のツミ(雌) | トップ | 羽を広げたツミ(雌) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事