goo blog サービス終了のお知らせ 

atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

樹上のキクイタダキ(3)

2019年03月23日 07時29分52秒 | キクイタダキ

BORG89EDレンズにて撮影 (上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 昨年の11月以来、南風の強い日や雨降りの日以外はキクイタダキ撮り。
 まだまだ撮ったキクイタダキの整理が終わっていない。
 もう帰って行ったかと出かけて見るとまだ居る。
 正面からの画像は口を食いしばった感じで可愛い。
 どういう訳か菊が開いたものはピンボケに成って仕舞う。









にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 満開紫木蓮(シモクレン) | トップ | 満開の桃 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

キクイタダキ」カテゴリの最新記事