goo blog サービス終了のお知らせ 

atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

見つけたさなぎ(オオジュリン)

2014年04月04日 08時28分44秒 | 

 もう直ぐ旅立つオオジュリン。
 懸命に餌探しをして居る。
 相変わらず、枯れ葦に取り付き、葦の幹をかじっている。
 時々虫のさなぎらしきものを見つける。
 一日何個のさなぎを見つければ、生きて行けるのだろう。


オオジュリン
 ・スズメ目ホオジロ科ホオジロ属オオジュリン
 ・亜種オオジュリンが夏季に北海道と東北地方で繁殖し冬季には本州以南に南下し越冬
 ・葦原で葦の茎に取り付き、パリパリ音を出して葦の葉を引き剥がし、虫やさなぎ、虫の卵を見つけて食べる。





















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真へ超望遠デジタルカメラ



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

ブログのアクセスカウンター