goo blog サービス終了のお知らせ 

atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

日本水仙

2014年01月15日 08時34分16秒 | 日記

 ウォーキングで通る道端に日本水仙が咲いている。
 12月の初旬には早咲きの花が水仙の草むらにちらほらだった。
 今は沢山の花茎を伸ばし、沢山の花を着けている。

日本水仙
 ・ヒガンバナ科ヒガンバナ亜科スイセン属ニホンズイセン
 ・原産地 スペイン、ポルトガルを中心とした地中海沿岸地域
 ・原種は30種ほど知られている
 ・日本には日本水仙が中国を経て渡来した
 ・海流に乗って漂着したとの説も在る
 ・越前海岸の日本水仙の群落が有名


















 


にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

ブログのアクセスカウンター