goo blog サービス終了のお知らせ 

atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

イヌサフラン

2011年09月30日 07時18分17秒 | 

 色々な所でサフランが咲いていた。正確にはイヌサフランと言う名前だ。
 葉は春先に出るが今は枯れて無く、花芽だけ出て咲く。
 イヌサフランの種や球根からは種無しブドウを作る時のコルヒチンが取れる。
 コルヒチンは痛風の薬でもある。

 イヌサフラン
   ・ユリ目ユリ科イヌサフラン属イヌサフラン
   ・ヨーロッパ原産
 





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

ブログのアクセスカウンター