ロビンの観劇日記

芝居やオペラの感想を書いています。シェイクスピアが何より好きです💖

シーラッハ作「TABU タブー」

2015-07-30 21:43:16 | 芝居
6月9日新国立劇場小劇場で、シーラッハ作「TABU タブー」をみた(上演台本:木内宏昌、演出:深作健太)。

敏腕弁護士ビーグラー(橋爪功)の元に仕事の依頼が来る。依頼者は若い女性を誘拐して殺したとして緊急逮捕された容疑者ゼバスティアン
(真田佑馬)。彼は捜査官に強要されて殺害を自供してしまったが無罪だと言う。迷宮のような事件の中に分け入り、ついに法廷に立つビーグラー。
果たしてゼバスティアンは有罪か無罪か…。

2013年12月に、この作者の短編集「罪悪」の中の幾つかを、やはり橋爪功が朗読劇として一人で演じたのを見たことがある。その時は
たまたま手元に原作があったので、ちょっと無理してドイツ語原文に目を通してから芝居を見るという面白い経験ができた。橋爪功はこの人に惚れ
込んでいるらしい。だが彼はドイツではベストセラー作家だが、癖があって万人向けではない。エロ・グロとまでは言わないが、評者には人間の
醜い面ばかりを強調しているようにも思えていささか辛い時もある。今回も一応斜に構えての鑑賞…。

被告にはゾフィア(大空祐飛)という元恋人がおり、彼女は彼の無実を信じている。被告は色彩に関する人並み外れた共感覚を持ち、写真家として
成功し、売れっ子カメラマンだというが…。

タイトルがオーバー。どこがタブー(禁忌)なのか?
被告(と共犯者である妹)はこの事件をでっち上げたことによって、それこそ日本でよく言われる表現だが「世間を騒がせた」し、警察・検察・
裁判所を愚弄したことに対して賠償金を請求されて然るべきではないだろうか。

橋爪功がやっぱりうまい。この人のを見てしまうと、もう他の人は考えられない。
刑事役など4役を演じた池下重大も好演。この人は初めて見たが、セリフ回し、演技も的確でまことに喜ばしい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オペラ「遥かなる愛」 | トップ | 「東海道四谷怪談」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

芝居」カテゴリの最新記事