9月6日紀伊国屋サザンシアターで、井上ひさし作「キネマの天地」を見た(演出:栗山民也)。
1935年、日本映画界華やかなりし頃、4人の女優が築地東京劇場に集められた。呼んだのは映画監督の小倉虎吉郎。
彼女らは監督の次回作「諏訪峠」の話と思っていたが、実は昨年好評を博した舞台「豚草物語」の再演話。しかも
その場で稽古まで始めようとする監督に、しぶしぶつき合う女優たちだったが、そこには小倉による思惑があった。
実は一年前「豚草物語」の上演時、彼の妻である女優松井チエ子が舞台上で頓死したのである。4人はその場に居合わせ
ていた。死後見つかった彼女の日記には「わたしは K.T. に殺される」と記されていた。
これを殺人事件と見る彼は、芝居の稽古を装って真犯人を探そうとする・・・。
チラシに書かれた紹介文がやたらと長い(実際はこれの倍くらい)。だがこれを読んだだけでもう十分、この芝居の面白さ
が伝わってくる。だってよく読むと4人の女優のイニシャルが全員 K.T. なのだ!しかも麻実れい、三田和代、秋山菜津子
の競演というのだから、これは何を置いても見に行かないとね。
監督自ら書いた脚本「豚草物語」は4人姉妹の心温まる話で、オールコットの「若草物語」の翻案のようだ。
冒頭、貧しい姉妹は正月だというのに一つしかない餅を火鉢で焼いている。
「お餅が一つしかないお正月なんてお正月じゃないわ」「でも世の中にはもっと困っている人もいてよ。私たちには
仲良しの姉妹がいるじゃないの」・・これには笑った。もちろんあの有名な「プレゼントのないクリスマスなんてクリスマス
じゃないわ」の置き換えだ。それで「豚草物語」かあ!と納得。
何をやっても個性がないと言われ続けた、と言う万年下積み役者の竹之助(木場勝己)。実際の木場本人は全く逆で、
個性があり過ぎて何をやっても木場勝己なのが鼻につく(おっと失礼)のだが。今回いい役を得て、今まで見た中で一番
彼の持ち味が発揮できていた。
ところで彼のセリフの中で、やりたい役を列挙する中に「フィガロ」とあるのは解せない。それはオペラ歌手が憧れる役
ではないのか?そりゃ最初は戯曲だっただろうけど、今では芝居として上演することなどないのでは?
小倉監督役の浅野和之にはがっかり。滑舌が悪くセリフが聞き取れない。この日は2日目だったが、途中セリフを忘れて
立ち往生する信じられない光景もあり、冷や汗ものだった。もともと滑舌がいい人ではなかったが、一体どうしたわけか。
4人の女優陣の競演は見事だった。麻実さん、三田さん、秋山さんはそれぞれふさわしい役を得て期待通りの説得力ある
演技。大和田美帆は若さではち切れそうだ。
心地良いどんでん返しに納得させられた。井上ひさしはやっぱり只者ではない。
ラストは三谷幸喜風にエンドレス。
1935年、日本映画界華やかなりし頃、4人の女優が築地東京劇場に集められた。呼んだのは映画監督の小倉虎吉郎。
彼女らは監督の次回作「諏訪峠」の話と思っていたが、実は昨年好評を博した舞台「豚草物語」の再演話。しかも
その場で稽古まで始めようとする監督に、しぶしぶつき合う女優たちだったが、そこには小倉による思惑があった。
実は一年前「豚草物語」の上演時、彼の妻である女優松井チエ子が舞台上で頓死したのである。4人はその場に居合わせ
ていた。死後見つかった彼女の日記には「わたしは K.T. に殺される」と記されていた。
これを殺人事件と見る彼は、芝居の稽古を装って真犯人を探そうとする・・・。
チラシに書かれた紹介文がやたらと長い(実際はこれの倍くらい)。だがこれを読んだだけでもう十分、この芝居の面白さ
が伝わってくる。だってよく読むと4人の女優のイニシャルが全員 K.T. なのだ!しかも麻実れい、三田和代、秋山菜津子
の競演というのだから、これは何を置いても見に行かないとね。
監督自ら書いた脚本「豚草物語」は4人姉妹の心温まる話で、オールコットの「若草物語」の翻案のようだ。
冒頭、貧しい姉妹は正月だというのに一つしかない餅を火鉢で焼いている。
「お餅が一つしかないお正月なんてお正月じゃないわ」「でも世の中にはもっと困っている人もいてよ。私たちには
仲良しの姉妹がいるじゃないの」・・これには笑った。もちろんあの有名な「プレゼントのないクリスマスなんてクリスマス
じゃないわ」の置き換えだ。それで「豚草物語」かあ!と納得。
何をやっても個性がないと言われ続けた、と言う万年下積み役者の竹之助(木場勝己)。実際の木場本人は全く逆で、
個性があり過ぎて何をやっても木場勝己なのが鼻につく(おっと失礼)のだが。今回いい役を得て、今まで見た中で一番
彼の持ち味が発揮できていた。
ところで彼のセリフの中で、やりたい役を列挙する中に「フィガロ」とあるのは解せない。それはオペラ歌手が憧れる役
ではないのか?そりゃ最初は戯曲だっただろうけど、今では芝居として上演することなどないのでは?
小倉監督役の浅野和之にはがっかり。滑舌が悪くセリフが聞き取れない。この日は2日目だったが、途中セリフを忘れて
立ち往生する信じられない光景もあり、冷や汗ものだった。もともと滑舌がいい人ではなかったが、一体どうしたわけか。
4人の女優陣の競演は見事だった。麻実さん、三田さん、秋山さんはそれぞれふさわしい役を得て期待通りの説得力ある
演技。大和田美帆は若さではち切れそうだ。
心地良いどんでん返しに納得させられた。井上ひさしはやっぱり只者ではない。
ラストは三谷幸喜風にエンドレス。