美しい地球環境を未来に!

最近の異常な気候はなんだか変だ!
地球温暖化のために「できる行動は?」役立つ情報を発信して行きたいと思っています。

嬉しい出会い

2012-11-22 19:20:31 | Weblog
昨日は大学1年生の男性二人とお会いする機会が有りました。
NPOを立ち上げて、植林をやりたいのだけれど
何から手をつけていいか、さっぱりわからない
ということで相談を受けました。

まずはNPOについての認識を正しく持っていただくために
10年の体験を踏まえて、説明をさせていただきました。

自分がこれまで10年取り組んできましたが、
NPO=非営利活動法人と言いますが、
活動自体から利益を得る必要はありませんが

活動をするためには直接の活動費用以外に、
スタッフの生活費や
印刷物など広報関係の費用など間接的な経費がかかります。

結局、自分がこれまでの経験からわかった事は、
資本金のない企業活動のようなもので、
会社経営よりもむつかしいということです。

たくさんの皆さんから浄財を寄付していただいて、
活動に取り組むというスタイルだけでは
とても低い限界があります。

寄付していただいた方で、スタッフの生活費の面倒を
見ていただけるという方は希です。

ですから、NPO自身で基本的な活動費用を生み出す仕組みを
つくらない限り、低い限界があります。

様々な助成金の制度もありますが、様々な制約が有り、
金額的にも限られていて、
本当の活動に取り組むには十分ではありませんし、

助成金が得られたとしても、
ある程度の年数を経ると対象にならないケースがあり、
なかなか
継続的に助成をいただくことがむつかしのが現実です。

そんな話や植林と一口で言っても様々で、なぜ我々は
インドネシアの熱帯雨林の修復、再生に取り組んでいるのか
を説明させていただきました。

とても熱心に聞いていただいて、
前向きに取り組んでゆこうという姿勢を感じて
大変嬉しく思いました。

様々な年代の人間がみんなで地球規模の植林に
取り組むことが、次世代に緑豊かで安定した生活環境を
残すためには必要です。

中でも若い人たちにとっては、自分たちの未来を創る
ために必要不可欠な取り組みであることを
伝えさせていただきました。

長い時間熱心に聞いて、何かを感じていただけたようで
嬉しい出会いでした。

若者が自分たちの未来環境を守るために植林をする
こんな行動が大きく広がることを期待出来そうな
いい出会いでした。
生命の森づくり

にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへにほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿