美しい地球環境を未来に!

最近の異常な気候はなんだか変だ!
地球温暖化のために「できる行動は?」役立つ情報を発信して行きたいと思っています。

人類と地球の未来のために行動・感謝

2014-10-03 11:32:34 | Weblog
このたびは私たちアジア植林友好協会の企画ました
「アランアラン砂漠で新エネルギーを!
     インドネシア植林プロジェクト」に

クラウドファンド「Makuake」にご賛同いただき、
支援ご参加いただき心より感謝申し上げます。

Makuake様にはいろいろご指導をいただきました
が、わたくしの稚拙な表現力のために皆様に
真意が伝わったかどうかと懸念しています。

クラウドファンドへの初めての取り組みで、
予算は達成できませんでしたが、

たくさんの皆様にご支援をいただけましたこと
大変こころ強く感じております。

地球温暖化の解決のためには、すべての分野の人々が

「未来の子供や孫のためにどのような地球を残したいのか」

よく考えて行動を始めないと

それほど遠くない時期に危機に直面することが
予想されています。

そのような状況の中で「ポンガミア」という樹種は、
生育過程でCO2を吸収して育ち、

クリーンで持続的なエネルギー源を供給して
くれるというすぐれた植物です。

まさに人類が直面する
地球温暖化と気候変動の問題を
解決できる素晴らしい植物です。

大きな形では取り組めませんが、
私どもではこのプロジェクトの開始を
12月の4日に始めます。

この初めての植林は
インドネシア東カリマンタン州のかつては
鬱蒼たる熱帯雨林だったところが、

伐採と焼畑、山火事で荒廃してしまって、

ランアランの草原になったエリアで
始める予定で進めています。

一緒に現地植林に参加いただける方はぜひ、

この機会に参加いただければと願っています。

国際協力記念事業に認定されました
バリの植林祭」も
この植林のあとバリ島に移動して引き続き開催する予定です。


ご連絡いただきましたら、スケジュールなどを
ご案内させていただきます。info@agfn.org

また、ご支援いただきました皆様には、
随時進行状況のご報告はさせていただきます。

このプロジェクトのHPはまだできていませんが
以下のNPOアジア植林友好協会のページで
報告させていただきます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿