goo blog サービス終了のお知らせ 

ふくろたか

札幌と福岡に思いを馳せるジム一家の東京暮らし

3年目突入&更新再開

2014年02月01日 | あいさつ

江戸川区民から江東区民になって1週間。

学校が近くなり、転校初日から新しい級友と遊び回っているもの。

学校が遠くなり、早起きを強いられるうえ、高校受験本番が残り3週間に迫ったもの。

悲喜交々ではあるが、一家4人そろって元気に過ごしている。

そして、今季J2開幕まで残り1カ月。ネット環境もどうにか整ったので、

当ブログも再びビシバシ更新していく構えである。

さて中断前にネタにした松山光の加入だが、プロジェクトの詳細が発表になった。

3口以上の申し込みでオリジナルのハチマキ進呈か・・・

白い生地で、見えにくい糸で「I LOVE YOU」と縫い付けてあれば、ちょっとほしいかも。

しかし現在は、まずは新居(notあんにゃろ)の片付けを優先しなくてはいかん。

レプユニやタオマフをしまった段ボール箱がまだ見つかっていないのよ

開幕戦の2日の磐田戦、16日の湘南戦と、来月はマストのアウエー戦が

いきなり目白押しだし・・・というワケで、あすは今季の札幌の日程を語ろうと思う。


  • 永井一郎さん急逝

ブログ中断期間に最もショックだったニュース。どのくらいショックだったかと言えば、

使者の前で杖を落とすレベル<このシーンのナレーションも印象深いなあ

ヤマトにしろ、ファーストガンダムにしろ、この方の声なしに、あれほどの名作には

なりえなかった。あす2日&9日のサザエさんでお別れとは寂しい。合掌。 


W縁起モノ

2014年01月01日 | あいさつ

新年あけましておめでとう。当ブログの読者に縁起がよいお年玉の写真を二つ用意した。

まずはウマ年にちなみ、東京大賞典を制したばかりのホッコータルマエ

<レース当日の大井競馬場のパドックで撮影

昨年は10戦7勝(うち交流GⅠ4勝)2着1回3着2回とすべて馬券に絡む好戦績。

今年はいよいよドバイ挑戦と聞く。直行してほしいなあ。川崎記念&フェブラリーSは見送ってもよさげな

ホッコーはオーナー経営の「北海土建工業」を略した冠名。タルマエはむろん樽前山。

道産子のワタシのみならず、北辺のJクラブもその実力にあやかりたい一頭だ。

主戦の幸英明騎手の字面も、妙にめでたい印象を受ける。

ウルトラセブンに登場するガッツ星人

ソチ冬季五輪出場を決めた「カーママ」小笠原歩選手のお守りとして話題になった。

高校受験を控えた特撮オタの3号が、このエピソードに反応しないワケがなく、

早速ソフビ人形を購入し、iPhoneのアクセサリーを自作して合格祈願のお守りに。

なお、カバーが「人間をやめるぞ!」と叫びたくなる図柄だが、気にしないでもらいたい

「いかなる戦いにも負けたことのない無敵のガッツ星人」という自称も、

受験生のハートをくすぐっている様子で、3号によると、現在はかなりの品薄らしい。

ところで、ガッツ星人のモチーフになった鳥は、フクロウという説があるとか。

言われてみれば、ドーレくんさんの遠縁にも見える。ホーム開幕戦のゲストに招いては?


  • 高校サッカー

道代表の札幌大谷、神戸弘陵を相手に0対3で初戦敗退。

東北勢も軒並み敗退した中で、福島の富岡が2回戦進出。

水戸啓明との隣県対決に臨む。隣県対決と言えば、東福岡×佐賀東も実現へ。

  • IGF両国大会

メーンのIGF王座・5分3R戦は、藤田が石井に0対3の判定負けで王者交代。

中盤のローブローのダメージが大きかったらしい。残念だ。


去る年に寄せて

2013年12月31日 | あいさつ

大みそか恒例の替え歌披露。

今年の漢字を「甘」としたが、今年の「あま」と言えば、やっぱりこの歌をネタにしないと。

来ない 昇格 プレーオフ

スナを欠いた 最終戦

北へ残るの 京に行けずに

ギラと引き分け 北へ残るわ

雉に伝えて 今でも悔やむと

徹志に伝えて 勝ち点返して

引き分けのメモリー 19番の

フリーキックは ポストに飛び 直撃

来ない 昇格 プレーオフ

スナを欠いた 最終戦

来ない 国立 第2戦

来季どーなる 英雄

ベトナム生んだ 英雄

置いていかれた 獅子とカモメに

最終盤の 競り合いに負けて

北へ行くのね 所沢から

無念こらえて 博多で見るわ

ゲーム差のメモリー わずか1足りず

Aクラスから 5年ぶりに 転落

来てよ FA 九州人

ザキヤマ コーメイ アイム ソーリー

来てよ よそから 外国人

カネで集める 戦略

共感少ない 戦略

ホークスも 来季 どーなる

【元歌】潮騒のメモリー(天野春子)


新しい年への不安を自らあおるような替え歌になったが、まあ、ご愛敬ということで。

2014年は札幌もホークスも、運命の鎖を解き放て!!


謹賀新年

2013年01月01日 | あいさつ

昨夜はツイッターを見ていた3号が「剣崎と橘さんがいっしょに年越ししている!」

大はしゃぎしていた<「仮面ライダー剣」元日朝からCSテレ朝チャンネルで一挙放送中

さて、年の初めにあたり、かつて「石崎信弘=努力宣言」とはじき出した

四字熟語メーカーで、今季の札幌のキーマン3人の氏名を占ってみた。

  • 野々村芳和=誘惑下手・・・スポンサーをいろいろ誘ってくれないと困るが
  • 財前恵一=昇天美人・・・美しく胴上げされる時が来るのだろうか
  • 名塚善寛=風邪気味・・・体調管理には気を付けよう

ちなみに、「コンサドーレ札幌」と入力したら、「仕事下手」と変換された。シャレにならん


  • 笑ってはいけないシリーズ

親子4人でゲラゲラ笑いながら、今年も見てしまった。長州&天龍のレジェンド2人に

大日本の岡林が2年ぶりに出演(ロメロ・スペシャルを披露)して、プオタとしても満足。

藤田×小川が不完全決着に終わったIGF両国大会のBS中継を選ばなくてよかった。

  • 高校サッカー

1回戦終了。2回戦に進む16校が決定。

注目の青森山田×野洲はPK戦にもつれ、青森山田が競り勝った。

植田&豊川の鹿島内定コンビを擁する大津も、PK戦で旭川実に屈した。


去る年に寄せて

2012年12月31日 | あいさつ

 

つぶやいた降格 現実になった年

負けを続けるなら 9月に落ちるさ

黒星の数だけ 悔しさを手に入れた

何度だって はい上がれ

浅い眠り醒めたように気付く よその強さ

もがきながら探し当てた 若手が切り札

飛び込んでく 来季J2 何も迷わずに

ためらう瞬間 三ち 飲まれる

疑うより信じてみる ユースの可能性

目醒めて行く期待の翔太を諦めない

裏切りの元メジャー 登板は一度きり

そうしくじるのなら 首位には進めない

下位打線何度も 得点機つぶしてく

勝負弱さ 浮き上がる

今のタカに何が足りないだろう? 強さのため

問いかけても答えのない 疑問を抱えて

叫んでいる ビジター席 かき消されたって

声援やめたら Bクラス 落ちそう

誰より今信じてみる 若タカの未来

目醒めて行く翔太 誰にも止められない

浅い眠り醒めたように気付く よその強さ

もがきながら探し当てた 若手が切り札

飛び込んでく 来季J2 何も迷わずに

ためらう瞬間 三ち 飲まれる

疑うより信じてみる ユースの可能性

目醒めて行く期待の翔太を諦めない

叫んでいる ビジター席 かき消されたって

声援やめたら Bクラス 落ちそう

誰より今信じてみる 若タカの未来

目醒めて行く翔太 誰にも止められない

*原曲:仮面ライダー剣「小錦LOVE」「覚醒」

3号が特撮に目ざめた年の区切りに、

コンサとホークスの未来を支える「2人の翔太」の飛躍を願って。

  • おまけ

白星を~数えたら~片手~にさえ余る~♪

黒星を~数えたら~両手(+両足)~でも足りない~♪

タイトルはSACHICO(幸が薄いコンサドーレの略)ということで。


この年の瀬にアクセスが11111件の1ぞろい達成。来場の皆様に感謝。よいお年を。