百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

こんぶ茶を使ったサメ料理

2019-03-26 | 昆布

おいしく食べて漁業被害なくそう…サメ料理試食会で舌鼓 「フカレーパン」が好評 鹿児島

 
 
 
10種のサメ料理を完成させた高校生や市場関係者ら=鹿児島県いちき串木野市湊町の市来えびす市場で2019年3月12日、降旗英峰撮影© 聞 10種のサメ料理を完成させた高校生や市場関係者ら=鹿児島県いちき串木野市湊町の市来えびす市場で2019年3月12日、降旗英峰撮影

 サメをおいしく食べて漁業被害をなくそうと、鹿児島県いちき串木野市の市来町漁協直売店「市来えびす市場」でサメ料理の試食会が開かれた。

 同市や同県日置市、6漁協などでつくる「西薩地区水産業改良普及事業推進協議会」によると、両市沿岸は体長2、3メートルのサメが多数生息。そのため、一本釣りした魚が食べられたり、漁網を破られたりする被害が後を絶たず、サメ駆除を促進しようと推進協で試食会を企画した。

 調理を担当したのは、地元の高校生や市場関係者ら。鹿児島城西高調理科は「サメ肉のマリネ」などを考案し、日置市の江口漁協直売店「江口蓬莱(ほうらい)館」は「フカのくん製」、市来えびす市場は「フカの竜田揚げ」を完成。計10種の料理が並び、関係者約50人が舌鼓を打った。

 サメのひき肉を使ったカレーパン「フカレーパン」が好評だった神村学園高調理科の永田水月(みづき)さん(2年)は「サメ肉の臭いを昆布茶と鶏ガラを混ぜて取り除き、ひき肉にして食べやすくした」と笑顔で話した。【降旗英峰】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰆のごま茶漬け 越智 隆二シェフのレシピ

2019-03-26 | 昆布

レシピ

鰆のごま茶漬け

コツ・ポイント

1.食べる直前にごまを煎り、香りを極立たせる
2.だし醤油または少し甘めの醤油を使い、味にまるみをだす
3.煎茶に同量の出汁を入れて、味に深みを加える

2人前/調理時間:約10分
材料・調味料分量下準備
鰆   10切  ※刺身用を用意。他の白身魚でもOK 
ご飯   茶碗2杯分  温かいもの 
ごま   大さじ1   
だし醤油(または少し甘めの醤油)   大さじ2   
 出汁入り茶  
煎茶   300cc  煎茶:出汁=1:1 
出汁(かつお、昆布)   300cc   
塩   少々   
 盛り付け  
木の芽   4枚   
三つ葉   適量  5cmにカットする 
刻み海苔   適量   
わさび   適量   

作り方

  1.  

    フライパンにごまを入れて弱火にかけ、5分ほどじっくり、振りながらきつね色になるぐらいまで煎る。

  2.  

    すり鉢、ごますり器などで、ごまをする。だし醤油を注ぎ、すりごまを合わせる。

  3.  

    煎茶をひき、出汁と合わせ、ほんの少しの塩をして温める。

  4.  

    刺身用鰆を、合わせたごま醤油にくぐらせ、茶碗に盛ったご飯の上にのせる。

  5.  

    三つ葉と木の芽を飾り、別皿に刻み海苔とわさびを添えて完成。熱々の出汁入り茶をかけていただく。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライパンで簡単 黄ニラ出汁巻き玉子 菊井 光紀シェフのレシピ

2019-03-26 | 昆布

レシピ

フライパンで簡単 黄ニラ出汁巻き玉子

コツ・ポイント

黄ニラのシャキシャキ感と、卵のふわとろ感が楽しめる「巻かない」出汁巻き玉子。
出汁入り卵液をフライパンに流し込み、素早く混ぜることで一気に仕上げます。
黄ニラは生では食べませんが、甘さや食感をいかすために火の通しはさっとでOK。
火を入れすぎないことがポイントです。

2人前/調理時間:約5分
材料・調味料分量下準備
卵   4個  ボウルに溶いておく 
黄ニラ   1/2束  1.5cmの長さに切る 
出汁   50cc   
薄口しょうゆ   小さじ1  ※黄ニラの甘みが引き立つように、塩分が多い「薄口」がおすすめ 
みりん   小さじ1   

作り方

  1.  

    ボウルに卵を入れてほぐしたところに出汁、薄口しょうゆ、みりんを入れて混ぜる。そこへ黄ニラも入れて、全体を混ぜ合わせる。

  2.  

    フライパンに油を引き、中火で加熱し、温める。

  3.  

    卵を付けた菜箸をフライパンにあてて”ジュッ”という音がしたら、合わせた卵液を全て入れる。
    ※大きいフライパンなら一度に焼ける分量です。小さめなら2回に分けて。

  4.  

    スクランブルエッグを作る時の要領で、素早く混ぜて弱火にして1分。半分に折り曲げて1分焼けば完成!

  5.  

    作り方 5

    ※このレシピは、岡山食材(黄ニラ、卵)を使用しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする