百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

手まりずし

2019-03-03 | 料理レシピ

市販の刺し身&すし酢を使った

「簡単手まりずし」でひな祭りを華やかに!

昆布のうまみがギュッと詰まった鯛だから、何個でも食べたい! /調理:飛田和緒 撮影:福岡拓

 

えびは長生き、れんこんは見通しがきく……など、

縁起がいいといわれる食材を使ったちらしずしは、ひな祭りの定番メニュー。

最近ではちらしずしだけでなく、見た目もキュートな手まりずしを作る家庭も増えていますが、

せっかく作るならやはり縁起のいい食材を使いたいもの。

「めでたい」の語呂合わせからお祝い料理に使われることの多い鯛を使った「鯛の昆布じめ手まりずし」は、

ひな祭りぴったりのメニューです。

鯛はお刺し身を、すし飯に使うすし酢は市販のものを使えば、手間も軽減。

子どもの幸せと成長を祈りながら、家族みんなで味わって。

 

■ 鯛の昆布じめ手まりずし

【材料】(2人分)

鯛の昆布じめ(作りやすい分量・2さく分/鯛(または、ひらめなどの白身魚)の刺し身 2さく、昆布(10×1cm) 3枚、酒、塩 鯛の昆布じめ手まりずし/鯛の昆布じめ 1さく分、青じそ 1枚、ゆずの皮 適宜、温かいご飯 茶碗2杯分、すし酢(市販品) 小さじ2~3

 

【下ごしらえ】

1.鯛の昆布じめを作る。昆布は酒適宜を含ませたペーパータオルでふいて湿らせてのばし、鯛は薄いそぎ切りにする。

2.昆布1枚の上に鯛1さく分を並べ、塩小さじ1/4をふる。再び、昆布、鯛の順に重ね、塩小さじ1/4をふって昆布をのせる。ラップで空気が入らないようにぴったりと包み、冷蔵庫に入れ、一晩漬ける。保存はラップに包んだまま、つぶれないように容器に入れ、冷蔵で2~3日間もつ。※昆布がかたくてのばせない場合は、さらに酒と水でしっかり湿らせてのばすとよい。昆布じめを食べ終わったあとの昆布は、さっと洗ってだしをとったり、甘辛く煮て食べても。

 

【作り方】

1.炊きたてのご飯にすし酢を回しかけて切るように混ぜ、人肌にさまして、すし飯を作る。

2.約15cm四方のラップの上に、鯛の昆布じめ2切れをのせ、3~4等分に切ったしそ、すし飯を一口大にして順にのせる。ラップごと包んで絞り、丸く形を整える。同様にあと2個作る。

3.同様に、しそを入れずに3個作り、ゆずの皮を削ってのせる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラメライズ昆布

2019-03-03 | 料理レシピ

【世界一受けたい授業】

キャラメライズ昆布のレシピ!

予約が取れないレストラン!せかじゅ!<iframe id="I0_1551582409608" style="font-size: 14px;" title="G+" name="I0_1551582409608" src="https://apis.google.com/u/0/se/0/_/+1/fastbutton?usegapi=1&size=medium&origin=https%3A%2F%2Fwww.chimchan.com&url=https%3A%2F%2Fwww.chimchan.com%2Fsekai%2F20190302-5%2F&gsrc=3p&jsh=m%3B%2F_%2Fscs%2Fapps-static%2F_%2Fjs%2Fk%3Doz.gapi.ja.4Vf8IEbjGps.O%2Fam%3DwQ%2Frt%3Dj%2Fd%3D1%2Frs%3DAGLTcCN3L3jBukA9QZZkTXEQYVGPMAPCmA%2Fm%3D__features__#_methods=onPlusOne%2C_ready%2C_close%2C_open%2C_resizeMe%2C_renderstart%2Concircled%2Cdrefresh%2Cerefresh%2Conload&id=I0_1551582409608&_gfid=I0_1551582409608&parent=https%3A%2F%2Fwww.chimchan.com&pfname=&rpctoken=19964445" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" width="100%" data-gapiattached="true"></iframe>

【ROYCE'】ポテトチップチョコレート オリジナル 2個セット ロイズ お土産袋付き

3月2日の世界一受けたい授業では

世界一予約が取れないレストランの料理を家庭で再現するレシピとして

キャラメライズ昆布

の作り方を教えてくれましたので紹介します。

 

キャラメライズ昆布のレシピ

 

材料

昆布

オリーブオイル

粉砂糖

 

作り方

①昆布は真ん中の部分だけ使うので両端をカットします。

 

②160℃のオーブンで約30分焼きます。

 

③焼きあがった昆布の表面にオリーブオイルを塗ります。

 

④粉砂糖を振りかけます。

 

真っ白になるくらいまでかけてください。

 

⑤200℃のオーブンで約3分加熱します。

 

⑥粉砂糖が溶けたら反対側も同様に焼きます。

 

⑦取り出してお好みで粉砂糖を振って完成です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老 ホタテと野菜のグリエ 黒オリーブソース 香取 栄一シェフのレシピ

2019-03-03 | 料理レシピ
海老 ホタテと野菜のグリエ 黒オリーブソース

コツ・ポイント

1.海老やホタテに火を入れすぎないこと
2.焼きあがったら香りを逃さないよう、すぐにソースでマリネする
3.火の通りにくい野菜は、あらかじめ軽く塩茹でする

2人前/調理時間:約15分
材料・調味料分量下準備
有頭海老   2尾  殻をむき、背ワタを抜く 
ホタテ   3個   
ブロッコリー   4房  大きめのものを、軽く茹でる 
プチトマト   2個  半分にカット 
カブ   1個  皮付きのまま、6等分にカット 
スナックエンドウ   4本  軽く茹で、1/2にカット  
オクラ   2本  軽く茹で、1/2にカット  
ヤングコーン   2本  軽く茹で、1/2にカット  
オリーブオイル   適量   
塩   適量   
コショウ   適量   
 黒オリーブソース  
黒オリーブ   30g  みじん切り 
ニンニク   少々  みじん切り 
レモン果汁   40cc   
EXVオリーブオイル   80cc   
ナンプラー   小さじ1  (醤油でも代用可) 
イタリアンパセリ   適量  みじん切り(バジルでも代用可) 
塩   適量   
コショウ   適量   

作り方

  1.  

    黒オリーブソースの材料を全てボウルにいれ、ホイッパーでよく混ぜる。最後に塩・コショウで味を調える。

  2.  

    下準備をした各食材に塩・コショウをふり、オリーブオイルをからませる。

  3.  

    グリヤード(焼き色付け用プレート)またはグリルパンや魚の焼き網を用意する。火にかけ器具を温め、食材を並べ、強火で香ばしく焼き上げる。

  4.  

    焼き上げたら、食材が熱いうちにすぐ黒オリーブソースに絡ませる。器に彩りよく盛れば完成。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする