カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



ちょっと考えようよなり~




今日、また京都で研究会です。
ちなみに明日は、推薦入試でご出勤。
もう笑えるくらい忙しいです。ハハハ。
今朝も7時半に目覚ましが鳴っても起きられず「8時半までダラダラさせて~」とトドになっていました。
ほんまに新幹線の駅が車で10分の距離にあってよかったのう。
↑9時半の新幹線に乗る予定だった。

さて、私は、何の予定も入っていない休養日でございます。
洗濯と掃除をして、本日の業務終了。
ほんまに何してたかな?思い出せんくらいボーッとしてましたわ。
故に何にもネタがないんですな。
ということで、最近の食品偽装問題でも語りましょうかね。(笑)
まず、何だか全部一緒くたにして「悪い」と叩く風潮は、「ちょっとなー」と感じています。
確かに悪いことだけど、「そんなに悪いこと?」って思うことありません?
「含有量順に表示しなければならない」って、アレ?
違反したからどうなのよ?と思います。
赤福の表示で1番最初に来るのは砂糖だと思うんだけど、赤福が砂糖で出来てる、って思う人は何人いるんだろうか?
またそれを知ってどうなるんだろう?
↑含有順に記載されてるって、知らない人も多くいたんじゃない?
赤福は、「餅」であって、砂糖菓子じゃない。
ちゃんと原材料名が入っていればいいんじゃない?
確かにクッキーとかで、バターよりマーガリンの方が使われてるって、見たりはするけどさぁ。
それも値段を見れば、凡その見当はつく。
買う方もそのくらいのこと、承知しておけよと思うんですよ。
同じようなことで、「比内地鶏の件」も何だか業者に同情しちゃうんだ。
確かに騙したんでしょう。それは悪いことです。
でもね、買った人もね、あの値段で比内地鶏が食えるなんて思うのは、ちょっと厚かましくないですか?
商品を見て、原価の高い材料を加工して、この値段で売れるかどうか?
ちょっと考えればわかりません?
表示を信じて買う善良な消費者を責めるな!と思われるかもしれませんが、他人のモラルなんて信用できない時代なんだから、自己防衛しようよ。
この辺りのスーパーでもイベリコ豚が売ってます。
特殊な仕入れルートがあるのかもしれませんが、どう考えても本物だとは思えないんだよねー。(笑)
こんな田舎のスーパーに本物が置いてあるはずないよ。
日本に出回っているイベリコ豚だけでも、きっと生産量を上回っているんじゃないかしら?
そんなこと冷静に考えればわかるでしょ?
信じて買う方がどうかしてると思うの。
でも、興味があるなら買ってみて、美味しくて自分が納得できる値段なら、以後買えばいいと思う。
何豚か知らないけど、自分の舌や財布が納得出来ればいいじゃん。
そら、正直な表示に越したことはないけど、そんなことを望む時代じゃないんだと、つくづく思うね。
1円でも値段を下げて、極力ムダをなくして売らなきゃいけない業者の人たちも一杯一杯なんだと思うよ。
そうせざる負えない事情もあるんだと思うよ。
「だから許せ」ってことじゃないけど、自分たちも「安くて美味しくてブランド物」なんて、アホウな望みを持っちゃいかん、ってことも頭に入れておかなきゃ!表示については、こんな風に感じています。
ま、吉兆のように、同じくらいの美味しさで仕入れ値の安いお肉を但馬牛と表示して、高い値段を取るのは、許せない話ですけどね。
↑これは、私には一生関係ない話ですけど、言ってみた。ふふ。
それから、添加物や農薬、「安全」に関る話は、まったく別のこととして扱って欲しいとも考えています。

と話したところで、最近、気になった表示。
↑ただ気になっているだけでなんですけどね。
ウチで今使ってるマヨネーズ。
コレは、西暦ではなくて、平成なのかな?(笑)
つうか、ほとんど添加物らしい添加物は入ってないみたいなんですけど、平成だとしても半年も賞味期限があるんだね。
うーん。謎だわ~。
ムラカミーチェんちの息子が調味料に入ってるアミノ酸がアレルギーらしくてあそこもコレを使ってるんだけど、何か反応があったって聞かないしなー。
オイオイ!人体実験してるのかよ!
コレは他のメーカーのマヨネーズに比べ、「卵の生臭さ」が少なくて満足して使ってるから、ま、いいか。ハハハ。
そして、もう一つ。
この間、保険屋のおばちゃんが「美味しいのよ」とくれたご飯。
↑これは、美味しいと言っていた。(笑)
何やら有機栽培で作った米らしいですよ。
米の有機栽培って、考えただけで気が遠くなりそう。
もし、本当なら大変だったんだろうなぁ。
で、コレの表示↓
>酸味料等の添加物は一切使用しておりません。
って!?ことは、他のメーカーのご飯は使ってるってこと?
↑実は、この手のご飯を食べたことがない。
うーん。保存上のことで酢とか使ってるのかな?
って、酢って、添加物って言わないだろうしねぇ。何だろう?
そして、箱に「富山の新米」って書いてあるんだけどさぁ。
製造者は、山形の会社なのよねー。
コレって!富山で作った米を山形で加工したってこと?
この場合の「製造者」って何を指すのかなー。
米を作った人じゃなくて、ご飯にした人なのか?
米を作った人なら、「生産者」って表示になるだろうから、やっぱりご飯にした人ってことよね。
表示って、読むと結構面白いね。
いろいろ基準があると思うんだけど、その基準を食べる当の消費者が知らないってのも、ちょっと笑えるけどさぁ。

最後に表示偽装で、常日頃、「アホちゃうか?」って思ってること。
カシミアですよ。
何千円のセーターで、ほんまにカシミア100%って思って着てるアホウがいるのかなー。(笑)
そういう人には、お前、1度モンゴルにでも行ってヤギを育てて、自分のセーター分の毛を取って来たら?
そしたら、そんな値段では絶対に買えないことがわかるよ、と言いたくなる。
↑オイオイ!スゴイこと言うな~。(呆
ホホホ。
ちなみに私がバーゲンで買ったカシミア100%と表示されているセーターよりアクリルの「カシミアタッチ」のセーターの方が柔らかくて気持ちいいです。
あのカシミア100%の表示のセーターは、何%カシミアなんだろう?
つうか、入っているのか?(笑)
自分の価値でモノを選ばなきゃね。


コメント ( 2 ) | Trackback ( )




« 危なかったよ... 孝行娘!?なり~ »
 
コメント
 
 
 
Unknown (ケリーちゃん)
2007-11-24 23:00:42
マヨネーズはね、前にマヨネーズ工場に見学に行ったとき説明してもらったんですが、卵と油を攪拌して乳化させることによって分子の膜?みたいなのが出来て、常温でも劣化したり腐ったりしにくいようになるらしいです。スゴイですねー。
ゴハン、お餅系の量産品には「ph調整剤」という添加物が使われていることが多くあります。たいていがクエン酸系の酸で、製品の劣化を防いだりするんですって。
ホント色々ありますよね。
 
 
 
ケリー様 (うっきーマウス)
2007-11-25 19:59:44
マヨネーズは驚きですねぇ。
そうは言われても・・・生の卵でしょ?って思っちゃいますが、
やはり「化学」なんでしょうなぁ。
でも、家庭で作るのも同じ原理ですよね?
放っておいて、1度エライ状態になったことがあるんですけど、
あれは分子の膜が出来なかったってことでしょうか?ハハハ。

ご飯はやはりそうですか。
昔から酢を加えて悪くなるのを防ぐってのがありましたが、
あれは正に理にかなっていたってことなんですね。

しかし、なんですなぁ。
こういうことを全部知ってないと、所詮表示から見れる情報って
限られているんですね。
↑今はバーコードからいろいろ情報が読み取れるんでしたっけ?
添加物の基準や表示にしても、お役所と製造者の間の話で、
消費者には、どの辺りが線引きなのかわからない。
何だかなー、です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。