カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



昨夜のディナーの報告なり~







今日は朝から大忙しでした。
午前中、いつもより丁寧に掃除をして買出しに行って、午後からシフォンケーキを焼きつつ、夕飯の下ごしらえをしておりました。
↑シフォンケーキは10個(ハーフサイズ)が焼けた。
ふぅ~、久しぶりのディナー客なので、メニューを考えるだけでも一苦労よ。
もうどのくらいちゃんとしたお招きをしてないかしら?
以前なら何ともないことだったのに、今は億劫で仕方ないよ。
人は一度怠けると、どんどん怠け癖がつくものみたい。(笑
非常に不安だったのですが、概ね成功だったようです。

と昨夜打ったところで電池切れでした。
の同僚の先生を送って家に戻ったら12時前で、お風呂に入ったらもう1時半でPCの前に座っていられなかったわ。
んでもって、今日ものんびりしていられなかったのよね。
午前中叔母に頼まれていたシフォンケーキの残りを15個焼いて、先程無事宅配屋に持って行きました。
はぁ~、づかれたー。
つうか、約束を守れてホッとしましたわ。
かなり不安だったんだよね。(笑
あと残すは明日のみ。
従姉妹の娘達と名古屋でのお買い物が待ってるのよ~。
大丈夫か?私。頑張れ~。
あと1日で怒涛の1週間が終わるぞぉぉ。

さて、昨日のディナーなんですけど・・・。
メインの魚料理も肉料理も、デザートも写真を撮り忘れています。
あらら、久しぶりのおご馳走、「やれば出来るのよ」というところを見せたかったのになぁ、残念。
しょうがないので、前菜の写真だけ。
まずはホタルイカのカルパッチョ。
「鯛か何か白身のお魚のお刺身がないかなぁ」と思ってスーパーに行ったんだけど、生憎なくてねー。
その代わり、ホタルイカの刺身があったので迷わずGET。
確か今が旬なんだよね?
結構いいホタルイカでしたわ。
上に載っかってるトマトは甘酢に漬けておいたもので、オリーブオイルはスペインで買って来たろ過していないものを使いました。
トマトもオリーブオイルも爽やかで、ホタルイカによく合ってました。
バジルがいつも行くスーパーになくて大葉をしたんだけど、これは大葉で正解だったかも。
↑他を回る気力がなかった。
そして、コレも今が旬のアオヤギのマリネ。
似たようなビジュアルだけど、味は全然違います。
これもなかなかの出来でしたと自画自賛しておきましょう。(笑
もう一品温かい前菜はいつもの椎茸のガーリックバター焼き。
初めてのお客さんにはやはり鉄板のものを出さなきゃね。
夫の同僚「うき夫さん、いつもこんなん食べてるの?」
と驚いた様子でした。
ハハハ、んなわけないじゃん。
そういや、昔、よく同じことを学生に言われたなぁ。
あの頃、3日に1日は誰かが来ていたような気がする。(笑
今もうあんな気力も体力もなくなってしまったわ。ハハハ。

夫の同僚「奥さんはコーヒーがお好きだと聞いたので」4種類も珍しいコーヒーを持って来てくれました。
が事前情報を入れたのかなー。
コレはめちゃくちゃ嬉しいですわ。
おまけに夫の同僚は道具持参で淹れてくれました。
ウチは普段コーヒーメーカー(3台もある!)で淹れるんだけど、こうやってゆっくり自分で淹れるのもいいねー。
東ティモールとコスタリカを淹れて下すって、飲み比べてました。
私は東ティモールの方が好みでした。
そうそう、何やらこの針金つうか、蛇腹状になったフィルター立てがコンパクトだし、蒸らしやすそうなのよ。
「ええなぁ、ええなぁ」と言ってたら、置いて行ってくれました。
いやーん、嬉しい~。
一応「悪いですから自分で買います。どこに売ってます?」と聞くだけは聞いたんですけどね。
ホホホ。
夫の同僚は関西の人で、会話のリズムがとっても合ったのよ。
打ったら返って来る会話って、楽しいねぇ。
美味しい料理を食べて、美味しいコーヒーを飲んで楽しい一夜でしたわ。
これから面倒くさがらずにどんどん客を呼んだ方が、気分転換になっていいかも~。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




« 小さな幸せなり~ 我慢比べなり~ »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。