天気の良い日に芝公園内にある伊能忠敬の碑を見に行きたいと思っていた。ここは伊能忠敬が日本を測量し始めた時最初の測量地点であるという。新しく広くなった芝増上寺の公園の奥に小高い場所がある。そこに伊能忠敬の碑がある。小高い丘は古墳の跡らしく、よく見れば前方後円墳とも見える。東京の陽だまりで公園の芝生の上には寝転んでいる幼児がいる。
伊能は最上流和算家会田安明に学んだという。千葉は結構和算文化が発達していた。たまには福神漬の資料から離れてのんびり公園散策。
伊能は最上流和算家会田安明に学んだという。千葉は結構和算文化が発達していた。たまには福神漬の資料から離れてのんびり公園散策。