えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

帝国日本映画と朝鮮

2023年04月23日 14時46分18秒 | コリア
 みなさん こんにちは

 神戸映画資料館の映画会「帝国日本映画と朝鮮」に、3月19日行きました。①「2つの名前を持つ男 キャメラマン金学成・金井成一の足跡」、②「空の少年兵」、③「喜劇 汗」の三本立てでした。

 ①は戦前日本で撮影技師となり帰国、朝鮮映画の向上に貢献した金さんのドキュメンタリー映画。日韓の狭間で映画界の交流にも力を尽くした姿が描かれています。
 ②はそれこそ、子どもらを軍国少年へと導く文部大臣賞受賞の啓蒙映画です。海軍飛行予科練習生の様子を、地上訓練、飛行訓練を交えて映画化。息子を予科練生にした父母の誇らしげな姿が印象的でした。
 ③巨匠内田吐夢の喜劇映画。大富豪が思わぬことで肉体労働者になり、『庶民』の暮らしを知る。再び大富豪に戻り、庶民に寄り添った経営を目指すと。多くの朝鮮人労働者の姿も描かれています。エンドロールで「毎日新聞映画」のような字幕が映し出されたような。

 途中、朝鮮映画に詳しい梁仁實・岩手大学准教授のトークもあり、
・1930年代に朝鮮映画ブームが日本で起きた。
・最初は風物の映像だったが、物語に。
・制作はもっぱら日本人が商業的に。
・1941年以降は朝鮮語が映画の中で使えなくなった。
 その規制は内地より、朝鮮の方が厳しかった。 

 ほんといろんなところから、日本と朝鮮半島の関係を振り返られるんですね。一生かかっても日本と朝鮮半島の歴史のほんの一端を垣間見られるだけですね。

 神戸映画資料館
 
 についてはこちらをご覧ください。
 https://kobe-eiga.net/

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南京の記憶をつなぐ会、9月のイベントは泰緬鉄道

2023年04月22日 14時26分18秒 | ドンキホーテ
 みなさん こんにちは

 10年にわたり、南京大虐殺の歴史的事実を次代に引き継ぐ活動をしている「南京の記憶をつなぐ会」の実行委員会が4月11日に大阪・天満であり、9月に開くイベントの概要を決めました。

 コロナ前には毎年、南京大虐殺が起きた12月とそのプレイベントとして夏場に一つ計二つの催しを開催。12月は南京大虐殺をテーマにしますが、プレイベントはもう少し範囲を広めて日本の侵略戦争、加害責任などを取り上げています。今年は9月9日(土)と12月9日(土)に決定しています。

 その9月のイベントの打ち合わせでした。メインの講演は、恵泉女学園大学名誉教授 の内海 愛子さんの「泰緬(たいめん)鉄道ー捕虜虐待と戦争裁判」に決めました。泰緬鉄道は第二次世界大戦中に日本軍がイギリス兵らの捕虜を使いタイ・ビルマ間に建設。そこでは日常的に捕虜虐待が行われ、多くの連合国軍兵士捕虜が犠牲になりました。その実態と、日本の敗戦後、虐待した日本軍兵士や軍属らを裁いた戦争裁判の内容をうかがいます。
 その講演に加えて、もう一つ別なテーマも取り上げることになりました。候補には中国での日本兵の虐殺を取り上げた映像の上映、教育現場での日本の侵略戦争の扱われ方などが上がりましたが、決定は次回に持ち越しました。

 イベント自体のタイトルは、歴史的な教訓を現代につなげるという意味で、「軍拡より 今こそ 加害責任を問う」になりました。
 日本政府は今、ロシアのウクライナ侵攻、台湾海峡での中国の軍事的な動き、北朝鮮のミサイル発射などの脅威をあおっています。それらを根拠に、軍事費の倍増、空母建設、敵基地攻撃能力(反撃能力)として米国製巡航ミサイルトマホーク導入、殺傷能力のある武器の輸出、さらには戦争放棄、軍事力の不保持を規定した憲法九条の改悪など、軍事拡大路線を一直線に進めています。
 軍拡で日本の、アジアの平和は達成できません。まずは正しい歴史認識を持って隣国と対話することです。そこから真の友好と親善が生まれます。「南京の記憶をつなぐ会」が毎年イベントを開き、南京大虐殺、はたまたあの戦争での日本の加害責任を伝え続けているのも、日本に住む住民が正しい歴史認識を共有し次代に引き継いでいくことこそが平和への道と考えているからです。
 9月のイベントは、9月9日(土)午後、JR天満駅そばの国労会館で開きます。ぜひお越しいただき、正しい歴史認識を次代に引き継いでいってください。
 なお、南京の記憶をつなぐ会は一緒に活動してくれる方を募っています。次回の実行委員会は5月2日(火)です。ご参加いただける方は司元にご連絡ください。よろしくお願いします。

 これから先は宣伝で
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花たちその後

2023年04月21日 21時05分18秒 | お花
 みなさん こんにちは

 4月13日に我が家のお花たちの様子をお伝えしました。昨日のお花たちです。

 盆栽桜は5分咲きほどでしょうか。昨年は若葉が出る前に一気に満開になりましたが、今年は順番に咲いて、若葉も開いています。最後のつぼみが咲くころには最初の花は散っていそう。
 アマリリスの芽はまた一回り大きく膨らんできました。
 
 それとニューホンコン造花さくら倉庫のツツジ。手入れもしないのにちゃんと咲いてくれています。
 
 ご近所のつつじもご覧ください。きれいにピンクで染まっている中に紅一点。元々はピンクとエンジ色の二鉢あったのが、エンジの方が枯れてしまいピンクだけになってしまいました。そのエンジの花粉がピンクの方に混ざったのでしょうか。毎年必ずここだけがエンジ色になると。ちゃんと手入れされているのでとてもきれいです。
 

 4月13日の様子はこちらをご覧ください。

 これから先は宣伝で
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布施・明専寺の花まつり

2023年04月21日 14時46分18秒 | ドンキホーテ
 みなさん こんにちは

 東大阪・布施の浄土真宗本願寺派明専寺で4月2日に花まつりがあり、行ってきました。本堂の前には仏像に甘茶を注ぐ灌仏の祭壇も用意されています。
 

 10数人の子どもも含め35人ほどが集いました。子どもがあきないようにお経も法話も短めで、合わせて30分弱。そのあと、オペラ歌手の田島奈美さんとピアノ教師森川貴子さんの花まつりコンサート。ドラえもんから始まり、ワンピース、ガンダム、鬼滅の刃とアニメソングが続き、子どもも一緒に歌ったり。坂本九さんの「明日がある」をオペラ風に歌われると、その歌唱力は素晴らしい。最後は外れ無しのビンゴ大会。大人も子どもも楽しみました。

 その法話、昨春、境内で散り初めの桜花びらを住職が箒で履いていると、小学生の娘さんが帰ってきました。その桜の様子を見て「可哀そう」。今朝まできれいに咲いて、皆から喜ばれていたのに、地面に落ちたらゴミになってしまう。急に舞い散る桜が地面に落ちないように両手を開いて走り回ったと。
 

 これから先は宣伝で
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小ネタ20連発

2023年04月20日 14時46分18秒 | サンチョパンサ
 みなさん こんにちは

 日々くらしていると、全て自分基準ですが、面白いことやちょっと楽しいこと、気になることに出会います。そんなこんなの中から取捨選択してをこの手紙に書いています。「これはぜひ書きたい」、「お伝えしたい」のもあれば、「簡単に書ける」、「自慢したい」からと手紙を汚しているのもあります。今年に入ってその取捨選択に落ちてたまっている小ネタを写真と一緒に一挙20連発で公開します。ショーモなさすぎてお怒りをいただくかもしれませんし、拙速で書いていますので少々の誤字脱字もあるでしょうが、ぜひともご容赦を。できるだけ短文にするため住所などいろんな情報を除いています。ブログ内検索をしてもらったら判明するでしょう。それでもわからなくてムズムズする方は司元にお問い合わせください。では順不同でスタート。

・「京都老舗の会」の総会・パネルディスカッション で約100人ほどの経営者の前で第三者承継(M&A)のお話を少し。100年以上の歴史を誇る企業が参加する老舗の会。ニューホンコン造花は100年を越したばかりのひよっこ。どんなお話をしたらいいかずいぶん悩んで、話すことをまとめていましたが、話したいことの半分もお伝えできたかどうか。
・その老舗会に行く前に寄ったのが、会場のANAクラウンプラザホテル南の兎珈琲さん。兎の形をしたベビーカステラがウリですが、カウンターの女性、兎のお面しょってた。

・国際エンゼル協会の40周年式典でいただいたレトルトカレー。バングラデシュの子どもたちが普段食べているのと同じだと。私がこのカレー、妻はもらいもののホテルの高級レトルトカレーが夕食でした。私はエンゼル協会の方がおいしかった。


・昨年閉店した今里駅前のスーパーウイズ、1月末に通りかかるとトラックが何やら運び出しています。鳥芳さんに聞くと、閉店後中の什器などもそのままだったので、中だけでもまずは空っぽにするために機材を運び出したそうです。区長の斡旋でAスーパーさんが入店するかともの情報も一時流れたそうですが、白紙になったと。今里駅前商店街にとって、集客の核になっていただけに商店街のお店も、売り上げが減っていると。早く次の店が決まって欲しい。

・あるきっかけで南野さん西野さんと家族ぐるみでお友達になり、今里の炭火焼き肉の名店「ごろはち」さんへ。ここのハラミは安くておいしく絶品です。テッチャンもおいしい。


・我が家の裏のホルモン焼き肉屋「ちょん」さんへ、妻と。店内の壁にフィギアが並んでいます。数十体もあります。奥さんに聞くと、コロナ禍で客が来ず、暇を持て余した亭主がコツコツ作ったと、あきれ顔で。


・ザットフォーのマスターに誘われてシャンソン歌手の松本かずこさん が経営するミナミのラウンジへ。最後に一極お願いすると、リリーマルレーンを歌ってくれました。集合場所のザットフォーからは近鉄タクシーで。全国に4台で大阪には内2台しかないひのとりタクシー。もう一生乗れないかも。


・年越し(節分)に清見原神社に厄除け祈願のお参りした

帰り、小路2丁目のうどんそばまっちゃんへ。20年以上前に夫と二人で居酒屋を開店。夫が体調を壊し他人に店を貸していたが、コロナでうまくいかず。それでお昼にうどん屋を始めたと。うどん、ご飯、おでん二つのうどん定食650円。大阪にしては少し薄味が、体に優しそうでおいしい。お昼のみだったような。単品、かけうどん300円、きつねうどん400円とは安い。



・無職になってから、朝鮮学校生徒への高校授業料無償化を求め毎週火曜日に大阪府庁前で集会を開いている火曜日行動に、月一回ほど参加するようになりました。その帰りによく寄るのが、この手紙に何度も書いている谷四の昼はうどん屋さん、夜は居酒屋の「めん坊」さん。お昼の定食は700円。下の写真に加えて小うどんがつきます。おいしくて安い。
・ある会議でリーガロイヤルホテル大阪に行った際。ロビーのお花を植え返していました。今でも興味を持って見てしまいます。そのロイヤルホテル、大阪最古の高級ホテルでしたが、建物を身売りしてしまいました。
・八尾の共同住宅、最上階4階一室のトイレ天井換気扇辺りから水漏れがしていました。天井裏には上下水道管は通っていません。なのに水漏れするとなると屋上の防水の不備。そうなるとえらいことです。屋上には太陽光発電設備も設置しているし、そんな中再度防水工事をするとなると、大ごとです。発電設備も撤去しないといけないかもしれません。60年以上の電気工事歴を誇る秋本さんに見てもらい、換気扇排気ダクトの結露が原因と判明。というより、秋本さんは最初からそうにらんでいました。経験はすごい。こちらもいつもの福田工務店さんにも入ってもらいトイレ上部の壁を割るなどそれなりの工事になりました。その工事のやり方、私もいろいろ経験を積んでいて、ある所は私のアイデアが功を奏しました。それにしても屋上からの漏水でないと聞き、ほんとに一安心しました。

・ザットフォーに寄せてもらう前に、ちょくちょく利用するのが、生野今里のうどん屋「若竹」さん。ザットフォーは食事が出ないのでここで腹ごしらえします。そうなると一杯も欲しくなって、焼酎のお湯割りを頼んだつもりが、焼酎の蕎麦湯割が出てきました。これおいしい。次回はそば湯割りにしましょう。

・八尾のニューホンコン造花敷地内の山茶花が枯れてしまいました。

・ザットフォーで新井深絵さんのライブを楽しみました。地元生野・田島出身で、今も在住。専門はゴスペルですが、おなじみドラム上場正俊さんと出会い、上場さんから「ジャズも歌ってみー」と言われジャズナンバーも歌うように。この日はジャズだけ歌うということでしたが、やっぱり「買い物ブギ」など昭和ポピュラーも入ったり。上場さんが「そんじょそこらの女性ジャズシンガーはかなえへんで」とほれ込むほどで、声量抜群、情感たっぷり。ウクライナやトルコ地震を悲しむメッセージも添えながら、最後はオリジナルの日本語訳でジョンレノンのイマジンを「私がこの世を離れる前に、瞳におさめたい。世界が一つになるのを」と歌い上げました。ほんとに素晴らしい。ぜひまたザットフォーでお目にかかりたい。

・U銀行の担当営業が我が家に来て、お土産に侍ジャパンのクリアファイルをくれました。妻「もう一つもらえます」。野球が大好きな小1と小3の孫がけんかしないようにと。孫がかわいいんや。

・大阪マラソン、今里筋を通ります。その通りに東成消防署(下の写真左側の建物)が面していて、もし火事が起きて緊急出動しないといけなくなったらどうするんやろと。前を通ると、「ストップ」のプラカードが。この日は、今里筋を地下でまたぐ地下鉄今里駅が通り放題でした。地上が通行止めなので、整理券のようなのもらうと、改札内に入れました。普段は自転車はダメなエレベーターも係りの人も黙認。これぐらいええでっしゃろ。


・もう終わったNHK朝の連ドラ「舞いあがれ」のある場面、百貨店の名刺が映し出されました。百貨店の名前は「福丸百貨店」。高島屋と大丸を合わせて割って「高丸」とはならんのやろな。住所は「阿場野区阿場野筋」。これは近鉄百貨店ハルカスのことでっしゃろ。

・父の3回忌法要を2月に我が家で。30人弱が集いました。母親の7回忌も昨年終わって。ちょっとの間、法事はありません。次は伯父叔母もさらに年を取るだろうし、もう父母の直系だけで営むことになるやろな。この日も法要の後の食事は無し。お弁当を持って帰ってもらいました。次は会食できるでしょうね。

・八尾のニューホンコン造花の周囲を時折掃除しています。日によってごみの量が違います。ご近所の方も掃除されていて、そのあとはごみも少ない。この日はたばこの吸い殻がとても多く、50本近くありました。道路の両側で計200メートルほどの範囲です。なんともならんやろな。私も若い頃は愛煙家で、そのころは今ほどうるさくなかったとはいえ、道路に吸い殻ポイ捨てをしていましたから。

・鹿児島の焼酎「樵」を、今里駅前いしだ酒店さんにお願いして、とってもらいました。醸造元「若潮酒造」さんと仲卸さんを通じて取引はあるそうですが、この樵は扱ってないとのこと。そこをお願いして1ケース6本注文してもらいました。以前おいしい日本酒「酒脱乱」をご紹介しましたが、この焼酎も本当においしい。魔王よりおいしいと鹿児島出身の方にもお墨付きをもらっています。まだ我が家に5本ほどあります。少しお高くて1本2600円です。よければ司元にご連絡ください。いしだ酒店のご主人は小中学校が私より一級先輩です。親切丁寧な方です。いしだ酒店さんは立ち飲みもされています。


 これから先は宣伝で
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日行動からめん坊、アヤメ

2023年04月20日 08時00分00秒 | 食べる
 みなさん こんにちは

 その府庁前で開かれる火曜日行動には雨でない限り自転車で行きます。終わってからよく寄るのが昼はうどん屋さん、夜は居酒屋の「めん坊」さん。内本町2丁目にあり府庁前からだと自転車で5分もかかりません。

 大学ゼミ同窓のS君のなじみの店で、私も時折飲みに。お昼は定食もあって、この日は豚の炒めとコロッケ、それにうどんにご飯も付いて700円のをいただきました。おいしいのはもちろんボリュームもあって、お手頃です。下の写真にさらにうどんがつきます。
 

 めん坊さんでお昼をいただいた後、帰り道沿いの大阪城公園へ。桜はもう新緑に染まっています。小さな水辺にアヤメが咲いていました。
 

 めん坊さん、詳しくは以下をご覧ください。
 
 これから先は宣伝で
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の夜回りは10人で。明々後日は今里新地公園清掃

2023年04月19日 14時46分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 新型コロナウイルス禍が収まりつつある中、3月から再開された大阪生野・新今里一北町会の防犯パトロール。3月は行けず、今月10日に久しぶりに参加しました。いつものように一南町会長宅前に午後8時集合。10人ほどが手に赤色の誘導灯や提灯を持ち、拍子木を打ちながら町内を約30分回りました。気候も良くなり、町のことやおいしいお店のことなんかをしゃべりもって、「歩く井戸端会議」の様相です。
 明々後日22日は午前8時から、新今里公園(新地公園)の掃除です。お時間ありましたらぜひお越しください。

 大阪生野・新今里一北町会の夜回り
 毎月第2月曜日午後8時から約30分。一南町会長宅前集合。8、12月は休み。
 今里新地公園清掃
 毎月第4土曜日午前8時から約30分。公園集合。
 いずれも雨天中止。

 ぜひお越しください。ご不明な点は司元までお尋ねください。

 これから先は宣伝で
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日行動、映画「差別」の監督もアピール

2023年04月19日 08時00分00秒 | コリア
 みなさん こんにちは

 毎週火曜日大阪府庁前で開かれている、朝鮮初中級学校への補助金支給再開、朝鮮高級学校への「高校無償化」即時適用を求める火曜日行動に、昨日参加してきました。

 朝鮮高級学校は2010年に始まった「高校無償化」の適用を除外されています。また初中級学校が大阪府・市から受けていた補助金も、ほぼ同時期からストップしています。火曜行動ではコリアン、日本人らが一緒になって、その朝鮮学校の児童生徒への教育の機会均等を求めています。2012年から続いていて、この日で丸11年を迎えました。
 日本国内の各地で起こされた朝鮮学校無償化訴訟の様子を扱ったドキュメンタリー映画「差別」のキム・ジウン監督も集会に参加し、「子供の学ぶ権利を奪わないで。これからも一緒に運動に参加し続ける」と訴えました。

 いわゆる日本人の多くは、朝鮮学校への補助金や無償化適用は、朝鮮人の問題と考えているんじゃないでしょうか。しかし本当にそうでしょうか。この日本で、民族や国籍、主義主張の違いにかかわらず子どもたちに平等な教育の機会を与えていないのは、この国の住民みなに関わる問題です。日本が子どもたちの人権を侵害し続ける国であっていいのでしょうか。日本人の一人として、この希望「子どもたちへの平等な教育の提供」が達成されるまで自らの問題としてかかわっていきます。
 
 写真は許 玉汝さん撮影。

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪・日本橋カレー「マドラス」に韓国客が多いのは?

2023年04月18日 14時46分18秒 | 食べる
 みなさん こんにちには

 その劇「長い長い恋の物語」を観る前に腹ごしらえしたのは劇場すぐそばのカレーショップ・マドラスさん。

 カレー専門店です。壁に張られたメニューには小800円、中900円、大1300円。初めてなのでどれくらいの分量か分からず、店員さんに尋ねると、「小でも結構量あります」。で小を頼みました。それでもかなりのボリュームです。大だったら大変でした。

 10席ちょっとの小さなお店で、私がカレーを食べている15分ほどの間に、4組8人の客が入店しました。今年2月21日(月)午後6時半ごろです。3人組と2人組は韓国語をしゃべる若者。さらに2人組の日本人の若者。この三組は一軒さんでしょう。私のように注文にてこずっています。最後に入った私と同年配の方はサイズやトッピングをてきぱきと注文していて常連でしょう。
 店内には韓国語メニューが置いてあって、普段からそこそこ韓国の方がいらっしゃってるんでしょう。まさかこのカレー店を目当てに韓国からやってきているようには思えません。お店はアニメやゲームソフト店が並ぶ日本橋筋から一本東側です。韓国からこの日本橋を目当てに多くの観光客が来ていて?、このお店にも韓国人客が流れてきているのでしょうか?

 話を戻してお味は、ちょっと酸っぱめのスパイスの効いたカレーです。おいしい。トンカツ200円、目玉焼き100円などのトッピングも魅力。今この手紙を書いていて、また食べたくなりました。食べログで3.67の高得点のお店。繁盛しているはずです。近くに寄られたら、一度お試しを。
 詳しくは以下をご覧ください。
 https://tabelog.com/osaka/A2701/A270206/27001518/

 

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪・夢洲カジノ、選挙結果を待っていたように国が認定

2023年04月18日 07時55分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 4月15日付の毎日新聞によると、大阪府市が舞洲に建設を企てるカジノ(賭博場)建設を国が認定しました。9日に投開票された大阪府知事府議、大阪市長市議選挙の結果を待っていたようなタイミングです。賭博場建設を推し進める大阪維新の会が勝利したのを見極めて認定したようにさえ思えます。逆に言うと、もしこの選挙で大阪維新さんが負けていたら、きっとこの認定も変わった形になっていたんじゃないかと悔やまれます。とても残念です。

 認定への審査報告書では、
 ・地域との良好な関係構築に課題がある。
 ・(年間来場者数約2000万人は)精緻化が求められる。
 ・(年間1兆1400億円の経済効果は)下振れする懸念がある。
 ・(地盤沈下が予想され)建設コスト、工期への影響が懸念される。
 ・ギャンブル依存症対策
 などと数々の課題を示しています。

 同紙はこれら課題の多さに、見出しだけでも
 「期待大 大阪IR 前途多難」
 「観光業への起爆剤狙い 会議誘致・集客は不透明」
 「地盤沈下・汚染 追加負担懸念」
 「依存症対策 効果未知数」
 「国の審査報告書 大阪IRに注文続々」
 「地域の理解、適正な目標」
 「府民合意していない」
 とカジノ推進に疑問を投げかけています。
 そして社説では、「多くの問題が未解決のままだ。府・市は2029年の開業を目指しているが、このまま進むべきでない。再考する時間はまだ残されている。」と締めくくっています。

 これほど懸念が多いのに、どうして大阪に賭博場を作らないといけないのでしょうか。私には理解できません。今回の選挙で、賭博場反対の知事、市長を生めなかったこと、府議会、市議会で反対派に過半数を取らせられなかったことは、有権者の一人として返す返す残念です。

 これから先は宣伝で
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い長い恋の物語

2023年04月17日 14時46分18秒 | コリア
 みなさん こんにちは

 大阪を舞台に在日コリアン男性と日本人女性の三世代65年


にもわたる恋物語を描いた舞台「長い長い恋の物語」(玉造小劇店)を2月21日に大阪・日本橋のインデペンデントシアター2ndで観てきました。

 戦前、主人公の朝鮮人男性が、客船に乗って大阪にたどり着く場面から始まります。新天地日本に大きな夢を描いていた男性は、すぐさま差別に夢を砕かれます。兄の紹介で当時底辺だった廃棄物処理の仕事につきます。そこの親方の娘の日本人女性と互いに引かれ合いますが、朝鮮人に対する差別意識が一番の理由で引き裂かれます。しかし戦中、戦後と時を経る中、その女性と思わぬところで幾度か再会。お互いの家族の成長も含め、二人の物語は65年間にわたって綴られていきます。
 暴力をともなったすさまじい朝鮮人への差別。朝鮮人を差別する親方自身が被差別部落民として差別を受けていた現実。その中でたくましく、そして陽気に生きる人たち。脚本と演出を手掛けたわかすぎゑふさんが、過酷な二人の歩みを悲喜こもごもに描いています。
 わかすぎさんは私とはほぼ同年代で、私が住む生野今里から直線距離だと2キロほどの所で同時代を過ごしていました。但し、若杉さんはJR環状線ガードの内側。この10メートルあるかないかの高架のガードの内と外では大きく空気感が変わります。わかすぎさんの小学校にも在日の子らが何人か通ってましたが、その子らはガードの外側からの越境通学。同級生が住みながらガードの向こう側は、別世界の様相があったと。私の小学校も生野は生野でも、本当にたくさん在日の方がいらっしゃったところからは今里筋を挟んで東側。今里筋がある面、環状線のガードのような存在でもありました。

 「長い長い恋の物語」のフルバージョン上演としては今回が初演だったようです。65年間の在日の歴史をよくもたった2時間に凝縮したと。それだから最後まで気が抜けない。後々まで残る劇でした。もう一度観てみたい。

 それにしても、150人も入る小劇場での大阪の在日の劇、どなたか知り合いがいるかと上演前後に探しましたが、いっこうにいらっしゃらない。いろんな在日関係の催しに行くと、どこでもどなたかにお会いするのにそうでもない。どんな方々が観にいらっしゃったのか、不思議になりました。

 写真は上演後の舞台あいさつ。

 これから先は宣伝で
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴橋駅構内のファーストフード焼肉「ライク」

2023年04月16日 14時46分18秒 | 食べる
 みなさん こんにちは

 大阪・鶴橋駅を降りたらぷんとくる焼肉の匂い。おなかが空いていたら、よく駅を使う身でも腹にぐっときます。実はその匂い、環境省の「かおり風景100選」(https://blog.goo.ne.jp/tukasahajime/e/a52db91e2307676af1a99fa691f4d6b8)にも選ばれた由緒ある匂いです。そこでは、こんな風に紹介しています。
 「商店街には、焼肉店やキムチなどの食材を扱う店などが建ち並び、焼き肉の香ばしいかおりやキムチなどの独特なかおりが広範囲にわたって漂っている。また、買い物客とのやりとりなど、庶民的なムードがあり、失われつつある古き良き風景は生活者や来訪者に憩いと安堵感をもたらしている。」

 その鶴橋駅のJRから近鉄への乗り換え口(近鉄側)にできたのが、焼肉のファーストフード店「焼肉ライク」さん。その匂いに誘われて3月19日、JR環状線鶴橋駅から近鉄に乗り換える際に寄ってしまいました。一人一台のロースターで一人焼肉が基本です。肉も50グラムから選べます。それなりにおいしいし、なにより安い。私が頼んだバラとカルビ合わせて100グラムのセットは、ご飯にスープ、キムチがついて税込み650円。
 
 牛丼なみの値段です。注文を受けて3分以内に料理を提供するのを心掛けていると。私の時も2分ほどで出てきました。吉野家さんの「うまい、やすい、はやい」のキャッチコピーを借りて表現すると「早い、安い、うまい」の順番でしょうか。

 ライクさんを目指して食べに行くことはないでしょうが、家に帰って晩御飯が用意されていない夕方、また匂いに誘われて食って帰ろうと立ち寄るかもしれませんね。ビールも一杯頼んで。

 環状線外回りから近鉄乗り換え改札を出て右側です。一度ぐらい体験されてもいいと思います。

 これから先は宣伝で
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/28の大塚ライブはカルテット@今里ザットフォー

2023年04月15日 14時46分18秒 | 劇・映画・音楽
 みなさん こんにちは
 
 大阪生野今里の大人の社交場ジャズバー「ザットフォー」での3月第四金曜日24日、大塚善章トリオライブはなんとトランペットに田中洋一さんも入るカルテットでした。さらにはおなじみのロシアからドラム・アルトさん、そしてフルート・マーシー河原さんも加わり、一層楽しい演奏になりました。

 ザットフォーは近鉄今里駅西100歩、駅から見えています。毎月第四金曜日午後7時半からは大塚善章トリオライブです。時折、プラスワンがあったりプラスツーがあったりで、この日はピアノ大塚善章さん、ドラム上場正俊さん、ウッドベース佐々木善暁さんのオリジナルトリオに3人のミュージシャンが加わっての演奏。私のリクエストに応えて大塚さんの能をテーマしたCD「面」の中から「小面」を演奏してくれました。日本の伝統芸能がジャズになる。何とも言えない素晴らしい曲です。

 今月も再来週第四金曜日4月28日午後7時半からです。スペシャルゲストにテナ―サックス河村英樹を迎えてのカルテットになります。3月に負けじと楽しいライブになるでしょう。お見逃しなく。全席予約制です。直接ザットフォーさんにお申込みいただいても、司元にご連絡いただいてもかまいません。お待ちしております。

 ザットフォー(生野区新今里4-2-5、近鉄今里駅を降りて右手すぐ)
 TEL 06-6751-1990
 HP http://zattofour.com/

 2月の様子はこちらをご覧ください。

 これから先は宣伝で
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア図書館でコスタリカもボルネオも学んで

2023年04月14日 14時46分18秒 | ドンキホーテ
 みなさん こんにちは

 50万冊以上の蔵書を誇る民間では屈指のアジア関連図書館「アジア図書館」(大阪・東淀川区)で先日、中米・コスタリカを知るセミナーがあり行ってきました。4月22日にはボルネオの熱帯雨林についてのセミナーがあります。

 そのコスタリカのお話はコスタリカ人で長年日本に住み同図書館でスペイン語を教えるピニシオ モンヘさんが講師。ピニシオさんは15年にわたり日本の高校でも教えていて、以前より生徒は環境問題に関心を持つようになったと。日本よりかなり緯度の低い中米の国なのに、気候は穏やかで日本より暑くも寒くもない。首都サンホセは1170メートルの高地にあり、平均気温は13度から26度。隣国のニカラグアとはあんまり仲が良くないとも。面白かったのは、「日本人はアメリカというと米国のことを指すけれど、スペイン人はアメリカは北中南米全てを指す」。

 ボルネオセミナーの講師は、ボルネオ保全トラストジャパン理事の中西宣夫さん。マレーシアでアブラヤシプランテーションと生物多様性保全の調査をした経験から、野生生物の棲み処を守りながら生活に必要なパーム油の持続可能な調達、人と自然との共存について話します。コロナ禍、いまや日本の生活の必需品にもなっているパーム油の価格が高騰する中、とても興味深いお話になりそうです。詳細は下のチラシをご覧ください。
 
 
 アジア図書館はアジア諸国と日本の交流を目指し1981年に発足。アジア関係を中心に50万冊を超える蔵書を誇ります。図書の貸し出しだけでなく、語学教室、異文化交流イベントを開催しています。しかし新型コロナウイルスの影響や、昨夏にはこれまで借りていた民家の老朽化で移転を余儀なくされたりで、財政的な余裕はありません。ぜひ図書館を訪ねていただき、会員になってください。阪急淡路駅西口を出て左、目と鼻の先です。年会費3000円(別途入会費2000円)からです。
 アジアセンター21・アジア図書館
 大阪市東淀川区淡路4-3-15(阪急淡路駅西口すぐのアイゼンビル2階)
 TEL: 06-6321-1839 FAX: 06-6321-1839
 https://asian-library-osaka.org/ 

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大江さん死去

2023年04月13日 14時46分18秒 | ドンキホーテ
 みなさん こんにちは

 その袴田さん再審決定の記事の横には、ノーベル賞作家大江健三郎さんの訃報が載っていました。大江さんの作品を多数は読んでいませんがとても好きな作家です。文章が難解で、意味が分からない時もあります。それが先を読み進んでいくと、「ああこういうことだったのか」と気づかされます。何かパズルを読み解いているようで、好奇心をくすぐられます。
 ご冥福をお祈りします。
 
 その大江さんを追悼する記事「記者の極私的な体験記」が3月23日の毎日新聞夕刊に載りました。大江ファンの一記者が学生時代の大江小説との出会いを紐解き、私的に大江さんの世界観を語っています。

 その記事中でちょっとだけ気になったのが冒頭、
 「昭和世代なら、誰もが一度は作品を手にしたことがある小説家」
 と、最後のくくりの
 「今や時代は薄っぺらになった。そして私も。」

 ほんと細かいことで申し訳ないけれど、「誰もが一度は手にした」に、「ほんまなんですか」とチャチャを入れたくなります。
 「私的な体験記」だと断っていても、「時代は薄っぺらになった」は、「その言いっぷりが薄っぺらい」と皮肉りたくなります。デスクもこの文章をよく通したなとさえ。

 私の手紙も、こんなこといっぱいあるやろうなと思いながらですが。すんません。

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする