えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

お金持ちは桶を綺麗に洗って返す。貧乏人は米つぶを残したまま返す

2007年01月11日 22時52分16秒 | Weblog
 大阪商工会議所東成・生野支部異業種交流会フォーラム・アイの新年初例会が昨日あり、前代表幹事でエヌ・エヌ・エー・テンダーサービス代表取締役の佐藤元相さんが講演しました。

 佐藤さんは「小さな会社★NO.1のルール 」など著書も二冊出されている有名なホームページコンサルタント。年間50回以上も講演をこなされています。

 昨日のテーマは佐藤さんの得意分野の小さな会社の営業戦略やホームページ制作ではなく、幼い頃からの生い立ちも含めた半生の振り返り。

 寿司屋の出前のバイトをしていて、
 「お金持ちは桶を綺麗に洗って返す。貧乏人は米つぶを残したまま返す」。

 会社を興してからは、
 チャンスと思うやノートパソコンを一気に10台も買う投資を即座に決める。
 
 機転と思い切りの良い判断力が今の繁盛を導いているように感じました。

 貴重なセミナーを聴かせていただきました。

 写真は「鳳@bongのpage」から借用。


これから先は宣伝です。
元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(竹林館、岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、近鉄今里駅前・天狗書房、勝山通り・大山書店で絶賛発売中。 
 
 ブログランキングに参加中です。クリックを。出来れば、毎日ワンクリックを。
blogランキング ←ココです

 姉妹ブログ「週刊なにがニュースやねん」もよろしくお願いします。

 (有)ニューホンコン造花のホームページです。
 http://www15.ocn.ne.jp/~nhkf/
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ’07えべっさん | トップ | 甘いわ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事