えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

6月の飛鳥講座は神剣と飛鳥の仏

2024年06月30日 16時10分00秒 | 本・セミナー
 能登のみなさん こんにちは

 6月9日の飛鳥史学文学講座(明日香村中央公民館)は午前、明日香村教育委員会の西光慎治さんの「飛鳥の仏たち河原寺と川原寺裏山遺跡」、午後は作家、玉岡かおるさんの「皇王のしるし・神剣の系譜」とダブルヘッダーでした。

 西光さんは660年代に創、平城京への遷都まで官寺として重要な役割を果たした川原寺。その遺物を埋納した同寺裏山遺跡が1974年に発掘調査されて以降50年経つのを契機にその調査の進展具合を報告。遺物の量が膨大で、まだ出土遺物の整理が終わっておらず。さらにその裏山のほかの地点の発掘も手付かずな状況を説明。遺物の中には百済や中国・南朝との関係を示すものがあるなどその貴重性を強調しました。
 

 玉岡さんは壇ノ浦の戦いで三種の神器の天叢雲剣(あまのむらくものつるぎ)とともに入水したとされる安徳帝が生き残り、剣とともに四国 ・横倉山に落ちのびたとの伝承をもとにした小説「さまよえる神剣」を著したばかり。剣と刀の違いから始まり、国宝・七支刀、昨年奈良・富雄丸山古墳から発掘されたばかりの蛇行剣の話題まで。そして小説のキーマンとなる後鳥羽上皇の剣への執念をも語りました。

 いやほんと、話を聞いてお腹が膨れるわけではありませんが、歴史は面白い。

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/13はパレスチナ、ウクライ... | トップ | 玉岡かおるさん35周年パーテ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本・セミナー」カテゴリの最新記事