goo blog サービス終了のお知らせ 

えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

我が家の改修 ほぼほぼ竣工

2022年11月20日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 7月に2階の台所改装から入り、夏場一時休憩して9月から現場を1階に移して続けてきました我が家の改修工事が、先週末でほぼ終わりました。
 1階の工事は入り口駐車場を広げるための板間の後退工事、床壁天井の塗装、照明器具の取り替えが主でした。それらはすべて終わり、残すはエアコン取付とコンセントの増設だけとなりました。

 2階台所は妻の思うようにして、私はアドバイスだけ。1階は小学校の教室を思わせるようにと考えて、そんな風になりました。玄関建具のガラスは、台所改修で不要となったすりガラスを使って当初はシンメトリーな市松模様を描いていました。しかし今ごろの多様性の時代、へんに統一されていない方が良い感じもして、ちぐはぐな模様です。そこにステンドグラスが入って、面白い。

 写真のようにまだ、残材が置いたままだったり、掃除もできていません。(有)ニューホンコン造花顧問の仕事も今月末でひと段落しそうで、12月からは今より時間ができます。年末までにきれいにして、新しい年を迎えましょう。

 実はこれでいったん改修工事は終わりますが、正月が明けて少し落ち着いたら1階事務所と2階洗面所周りの改修に入ろうと思っています。春ごろには本当に全面改修終了となるでしょう。
車がゆったりと入るようになりました。

すりガラスはアトランダムな模様に

小学校の教室の様

花柄すりガラスとステンドグラスがポイント

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火曜日行動で南京集会をアピール | トップ | 高仁鳳さん没10年集会3/4、生... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

我が家」カテゴリの最新記事