えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

震災から28年、町は日常に戻っても

2023年01月17日 05時46分52秒 | 災害
 みなさん こんにちは

 あの阪神淡路大震災からもう28年になるんですね。昨年11月に用事があって神戸長田を訪ねました。震災後整備された駅前の商店街、人も建物も町全体がなじんでいました。何なんでしょう、復興支援事業で人工的に作られた真新しさが抜けて、いい意味で手垢がついた、人の暮らしが感じられる、よそよそしさのなくなった日常の町に変わっていました。外からの訪問者目線ですが。
 それでもなお、お一人お一人には忘れがたい思い出があり、悲しみ、憤り、不安、そして希望が渦巻いているでしょう。
 数十キロしか離れていないのに、何の被害も受けなかった者でも、来年もまた1月17日を思い出したい。

 写真はその時撮った、JR新長田駅前公園の鉄人28号のモニュメント。震災復興と地域活性化のシンボルとして2009年にできました。その下で子供たちが遊んでいます。

 これから先は宣伝で
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生野区地域福祉計画を策定中... | トップ | 同級生の梶山君新春ライブ『... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

災害」カテゴリの最新記事