えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

生野区地域福祉計画を策定中、セミナーに参加し意見を区に届けよう

2023年01月16日 11時39分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 大阪生野区は地域福祉計画を策定している最中で、その策定への区民参加を求めています。1月19日にはセミナーを、また2月3日までの期限でパブリックコメント(区民からの意見)を求めています。ぜひ参加しましょう。
 以下は生野区選出の武直樹市会議員のfacebookページからの転載です。

生野区まちづくりセミナー【生野区地域福祉計画の策定に参加・参画しよう!】
〇日時:2023年1月19日(木)13時30分~15時30分
〇場所:生野区民センターリゲッタIKUNOホール
〇主催:生野区NPO連絡会・地域共生ケア生野推進委員会
〇後援:生野区学童期こども支援連絡会、生野区居宅介護支援事業者連絡会
〇申込:会場に直接ご参加ください。
〇内容:講演 筋原生野区長「異和共生のまちづくり」、ワークショップ
現在、生野区では、地域福祉計画を策定している最中です。地域福祉計画は、社会福祉事業者、社会福祉法人、NPOなど地域で活動している人、当事者などが参加、参画のもと策定していくことが必須です。また、災害時の要援護者対応など地域福祉の課題はまちうづくり全般に大きく関わります。しかしながら、生野区では策定していることがあまり知られていません。いつ計画づくりに参加できる機会があるのかもわかりません。
子どもも高齢者も、福祉サービスを利用している人も利用していない人も、幅広い年齢層や様々な立場の地域住民、地域で福祉活動を行っている団体などが計画づくりに参加して、自分の意見、考え方を出して声を届けていくことが必要不可欠です。なぜならつくった後は皆さんに関わる計画だからです。
今回のこの機会を活用して少しでも声を届けていただきたいと考えています。ふるってご参加ください。

「生野区地域福祉ビジョン(素案)」について1月4日からパブリック・コメントを実施します
大阪市生野区役所では、令和5年1月4日(水曜日)から令和5年2月3日(金曜日)まで、「生野区地域福祉ビジョン(素案)」について、多くの市民の皆さまから広くご意見をいただくため、パブリック・コメントを実施します。
 「生野区地域福祉ビジョン(素案)」は、平成30年に策定した「生野区地域福祉計画」の理念を継承しつつ、あらためて区の現状と今後の課題を再認識して作成しました。
 この計画をより良い計画としていくため、多くの皆さまから広くご意見を募集します。
 今後、パブリック・コメントにおいて市民の皆さまからいただいたご意見等を踏まえながら、「生野区地域福祉ビジョン」を策定してまいります。

 これから先は宣伝で
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孫の名残2パソコン画面左向き | トップ | 震災から28年、町は日常に戻... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大阪、生野」カテゴリの最新記事