
能登のみなさん こんにちは
帰国は7月30日午前2時コルカタ発、真夜中の出発便でした。レインドロップの北さん一家はもう少しコルカタに滞在することになっていて、森岡さんと私が先に帰る段取りです。前日の夜、サントシらが別れのあいさつにホテルに来てくれました。その際もらったのが、先日ご紹介した銀箔のお菓子でしす。
サントシが "You have to come.Try!"(あなたはコルカタへ必ず再び来ないと行けない)と言うので、私は "Please come to Japan!"(あなたこそ日本に来てちょうだい)」と返答しました。するとサントシは少し首を傾げ再び”come"
と言った後”It’s your hands”(それはあなたの手の中にある)と答えました。つまりは、私は日本に行きたいと思っても(金銭的、物理的な理由で)簡単には日本に行けないけれど、あなたは自分の意思で、コルカタに来ようと思えばまた来られると。重い言葉をもらっての帰国となりました。
写真はインド博物館前のレストランで、サントシ、森岡さんと。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花
〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187
ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます